【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

こんにちは、はてはてマンボウです。仏さまにはいろんな種類がいましたけど、それぞれについて教えてもらいました。

如来

《まとめ》三大阿弥陀堂と阿弥陀如来

如来は、仏さまの中でも一番上の、悟った存在でした。

 

菩薩

遠い極彩色のなかの微笑み╿奈良県 宇陀市の室生寺と菩薩についての解説

『十一面観音像』 女人高野 室生寺「室生寺の仏たち」より(2019年2月7日参照)

菩薩は、お釈迦さまの修業時代がモデル。人々を救ってくれるんでしたね。

明王・天

《世界遺産》仁和寺で見る明王と天

    

明王は怒ってでも仏教を信じさせようとする存在、天部はヒンドゥー教の神様が由来のボディーガードたちでしたね。

 

仏像を見るときは、参考にしてみてくれ~まあんぼう~

 

≫筆者:連理梓

関連記事

  1. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着します。

  2. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

  3. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日

  4. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝焼けの不動岳、360度パノラマの大黒岳 2泊3日の旅です。

  5. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

  6. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2018,09.09~10

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  2. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  3. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  4. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  5. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  6. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  7. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  8. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  9. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  10. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07