山形県
-
山形の「山寺」を踏破!╿山形県 山形市 立石寺
こんにちは、はてはてマンボウです。今回は山形県の山奥を回遊しています。はて、たくさんの階段ねえ。梓「これはまだまだ序…
-
上杉謙信が祀られているのは山形県?╿米沢市の上杉神社
こんにちは、はてはてマンボウです。このあいだ、武田信玄にまつわる史跡を訪ねて山梨県を巡ったマンボウ。今回は山梨ならぬ…
-
やまとや山大前店で中華そばを食う|山形県米沢市
白布峠から最上川源流五色沼を散策した後、どちらへ行こうかといつもの適当旅です。米沢市から新潟県胎内市へ出て新潟空港へ…
-
最上川舟くだりでしか行けない仙人堂│【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日…
さて、川下りが好きな私、山形に来たからには「最上川下り」を実行せねばなりませぬ。高屋駅の前に最上川、川下りの受付があ…
-
日本の米のルーツは酒田市だったのか│【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日…
鶴岡市を後にして到着したのは酒田市です。最初に立ち寄ったのは大きな日和山公園です。日和山公園も鶴岡公園のように桜が満…
-
大量多種のクラゲが泳ぐ姿は圧巻:鶴岡市立 加茂水族館│【4月】仙台から鶴岡、…
寒河Aで山形名物 玉こんにゃく仙台市から鶴岡市へ高速道路を移動中、寒河江SAでトイレ休憩です。「山形名物 玉こんにゃく」。…
-
山形県にも合掌造りの白川郷みたいな場所があった│【4月】仙台から鶴岡、酒田市…
寒河江SAを過ぎて鶴岡へ車を走らせると見えてきたのは月山。山形の名峰です。月山サービスエリアでしばし休憩して山を眺めま…
-
美しい野菜サラダを2種のドレッシングで味わう:鶴岡市のみなぐち│【4月】仙台…
鶴岡市では、ホテルスティイン山王プラザに宿を取りました。夜の食事はそのすぐ近く、なんとホテルの部屋から見えるお店を予…
-
4月18日、桜満開の鶴岡公園│【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 …
鶴岡市の憩いの公園、鶴岡公園にやってきました。桜祭りをやっています。桜が満開ですねぇ。桜の咲く季節はわくわくします。…
-
平麺で魚介スープ&背脂増量のこてっすず:鶴岡市の独特な鈴木そば│【4月】仙台…
「らーめん つけめん こってすず」って大きく書いてあります。「自家製面 桜美豚 使用店「」とも書いてあります。鈴木そば…