空撮あり – 桜満開の山形県 【 桜前線を追う東北の旅 その1/4 】

2022年4月19日、福岡空港。

8時発のANA242便に乗り羽田空港乗り換えで庄内空港に到着しました。山形は快晴でした。

 

まずはクラゲ水族館と呼ばれる鶴岡市の加茂水族館にやってきました。7年前に来たときは風で飛ばされそうになった場所ですが今回は快晴で穏やかでした。

次は鶴岡市内の鶴岡城址あとにある鶴岡公園です。この人翌日の早朝に散策しました。桜が満開です。

当日の夜と翌日の早朝に内川ほっとパークに夜桜を見にいきました。遊覧船はほとんどの地域で休業していますよね。コロナ憎しですねぇ。

さてこの日の夜は鶴岡市でお泊り。割烹スタンドと名乗るみなぐちさんで食事しました。

ホテルスティイン山王の真ん前にあるのですぐです。

18時に予約していましたがお昼食べてないのでお腹すきました。17時に電話していまからいいですか?と聞いたらOKということで早めの入店です。

まずは蛍イカなどのつきだし。これは7年前の1日違いの日に食べたのと同じです。

→そのときの記事:【 山形 】美しい野菜サラダを2種のドレッシングで味わう : 鶴岡市のみなぐち │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その7

サワーをお願いしました。7年前、65歳だった大将は息子に代をゆずってました。忙しいときだけの出勤だそうです。

野菜サラダをお願いしていました。代替わりすると中身も変わりますね。

さていつもの地元の酒の飲み比べ1000円です。

煮込んだ角煮はとても柔らかいです。

えびシュウマイ。

おすすめに地元のものがあったので注文しました。

ガサ海老の唐揚げ。足が速いので地元でしか食べれないですよ。

今の季節、さくらますの素揚げです。素揚げも良いですが、味噌とななんかあった方が美味い気がします。

深山ぶんどジュース。

かなり濃厚な葡萄ジュースでした。

孟宗竹の味噌汁。

メス烏賊の煮つけ。たまごをたんまり持ってました。冷えていましたが温かい方が美味しいと思います。

岩のりおにぎりは、おにぎりの中に岩のりが入っているを想像していましたが、おにぎりに岩のりを乗っけて焼いたものでした。

関連記事

  1. 【 青森県 】 潮騒橋、渚橋がある津軽国定公園高野崎 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その16

  2. 【 宮城 】キンキの炭火焼とそれに合わせて特注した冷酒を飲む | 仙台市の地雷也

  3. 【 千葉 】大人のお子様ランチ|柏市の丸の内ディンドン 柏髙島屋店

  4. 【 秋田 】半熟目玉焼きが乗っかった甘めの焼きそば | 横手市の出端屋

  5. 【 5月の北海道 】200年になるという八雲町の山中にある見市温泉旅館 / 食事編 │ 3泊4日函館の旅 その30

  6. 【 大阪 】牡蠣フライ定食、辛子明太子は取り放題|大阪国際会議場内のまいどおおきに食堂

  7. 【 5月の北海道 】日本最古のコンクリート電柱は今は無き北海道拓殖銀行がお金を出して作ったものだった│ 3泊4日函館の旅 その52

  8. 【 福岡市 】ここだけ英国のおもちゃ箱!キャナルシティの「ハムリーズ」

  9. 【 青森 】 竜飛岬の「竜飛崎温泉 ホテル竜飛」の食事 │ 冬の青森2泊3日の旅 その4

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  2. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  3. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  6. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  9. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  10. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07