さて、川下りが好きな私、山形に来たからには「最上川下り」を実行せねばなりませぬ。高屋駅の前に最上川、川下りの受付がありました。
電車がやってきました。
仙人堂行き、船のりばはココです。最上川下りの社長さんが船頭もやっちゃいます。
船は屋形船ですから雨が降っても濡れません。
義経丸が最上川を進んでます。
私達も出発です。
最上川の滝などを見ながら船頭社長さんが舟歌なんぞを歌いながら船を進めます。
山桜が咲いています。ただビニールゴミとかよく見えるのでちと景観がねぇ
さて陸地に到着しました。
ここは、舟でしか行けない仙人堂です。源義経や松尾芭蕉も訪れたらしい。そして松尾芭蕉はここの湧き水で珈琲を飲んだらしいホントか?
☆仙人堂(最上川舟くだり)
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口
≫GoogleMapで開く
≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.04.19