【兵庫県】蟹だけじゃなく土産にしたいもの盛りだくさん「城崎街道 海の駅」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

白兎神社を後にして東の城崎温泉に向けて車を走らせます。途中の左手にちょっとした車を置ける場所があったので立ち寄りました。

新温泉町の穴見海岸です。地図を見ると確かにたくさんの温泉がありますね。

奇岩があって海の水が透き通っている良い休憩場所です。車は数台止めるところがありました。

ベンチもあって空いていれば座るところですが先客がいたのでちょいよりして車を走らせました。

城崎温泉にもう少しというとこで右手にデカいズワイガニの爪があって気になったので立ち寄りました。

動くデカいズワイガニの爪が目印です。動くって目に留まりますよね。

城崎街道 海の駅です。中は結構賑わっていました。

かりんとう饅頭ってどこにでもありますけど、これはすっごく美味いですよ。外はカリッとしてて中には甘くないアンがぎっしりつまっています。

本日分はすでに売り切れだったので、くやしくて、翌日の朝立ち寄って大人買いしました・笑

近くの香住港で水揚げされた香住蟹の寿しが各種あります。美味そうですよねぇ。たまらんなあ。

そして但馬牛シリーズの食材がいろいろ。うに海苔なんぞも美味そうで翌日買っちゃいました。

北陸に近いせいか鯖へしこがあります。酒を飲みたくなりますわ。そして、なぜか四国は高知の塩けんぴもありました。

焼ほたて貝ひも(キムチ味)とかホントよだれものです。

香住がにを茹でて販売してありました。

ズワイガニの練り物も充実です。

ほんと種類が豊富で見てて飽きません。

のどぐろのふりかけや蟹のふりかけなど、ふりかけだった珍しいものがいろいろあります。

松葉ガニクリームコロッケや但馬牛コロッケ、もちろんクール宅急便で送ってくれます。送料もなぜかすごく安いです。

建物の左手には食堂がありこちらも蟹を始めいろんな美味そうな料理があってたまんないです。

≫城崎温泉三木屋さんに到着:【兵庫県】元禄年間創業、志賀直哉由来のお宿、城崎温泉三木屋│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

 

☆城崎街道 海の駅
〒669-6116 兵庫県豊岡市城崎町上山1400−5
googleMapで開く
TEL:0796320050
営業時間:08:30~17:00
城崎街道 海の駅 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.11.01

関連記事

  1. 【 北海道 】幌加内町の霧立亭で「そばの実入り蒲鉾天」が入った、そばかま蕎麦を食う│3泊4日道北の旅

  2. 【福岡市】焼き空豆は皮の裏まで美味いのです│コスパの高い居酒屋 、銀シャリてる房-J その6

  3. 【 北海道 】ヒビが増える!しばれ硝子のグラス・フォレストin 富良野 | 冬の十勝旅4日間 その16

  4. 【 福島 】9月の只見は山栗が完熟|福島県只見駅

  5. 【 東京 】JALファーストクラス機内食は秋刀魚に松茸添え|福岡空港→羽田空港、7時発の便 2017.09.30

  6. 【福岡市】いくらマグロ丼│博多区の五三食堂 その45

  7. 【 長崎 】全国から常連が集うおでん専門店 | 桃若

  8. 【 5月の北海道 】 古部町の白糸の滝はひっそりとそこにありました。 │ 3泊4日函館の旅 その9

  9. 【 京都 】《世界遺産》仁和寺で見る明王と天

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  2. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  3. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  4. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  5. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  6. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  7. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  8. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  9. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  10. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07