【 山形 】山形県にも合掌造りの白川郷みたいな場所があった │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その3

寒河江SAを過ぎて鶴岡へ車を走らせると見えてきたのは月山。山形の名峰です。

月山サービスエリアでしばし休憩して山を眺めました。

4月の後半ですがまだまだ雪深いです。

こんな状態ですので高速道路をスキーに行く車が走っています。九州人からしたら珍しい光景です。

なかなか公衆便所という文字も見ることないですよね。この場所、振り返ると・・

なんだか白川郷や五箇山みたいな建物がたくさんあります。ここって世界遺産の中に迷い込んだような世界です。

田麦俣集落は、庄内と内陸を結ぶ六十里越街道の要所であり、湯殿山信仰が盛んになるにつれて、宿場的性格を帯びてきました。このような環境の中に、この地方独特の建築様式を誇る茅葺屋根の民家がたくさん建てられるようになりました。「旧遠藤家住宅」は、かつて田麦俣集落に数多く見られた兜造り多層民家の代表的なものです。屋根の妻側から見た姿が、武者のかぶった兜の姿に似ていることから呼ばれている、「兜造り」の屋根が美しい建物であり、昭和49年4月山形県有形文化財に指定されました。※致道博物館でも、移築された多層民家(旧渋谷家住宅)が見学できます。
≫鶴岡観光ナビから抜粋

多層民家は3層、4層になっているようです。

ただし多層民家は「旧遠藤家住宅」と民宿かやぶき屋さんしか残って無いようです。

世界遺産になれないのは2軒しか残ってないからかもしれませんが、すごいものを見せてもらいました。この建物に近寄ってみると・・

民宿かやぶき屋さんでした。和室4部屋、10人まで泊まれるようです。

 

≫鶴岡市:大量多種のクラゲが泳ぐ姿は圧巻:鶴岡市立 加茂水族館│【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その3

 

☆田麦俣集落の民宿かやぶき屋
〒997-0532 山形県鶴岡市田麦俣七ツ滝135
GoogleMapで開く
TEL:0235546103
民宿 かやぶき屋 公式Facebook 
山形への旅
つるおか観光ナビ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.04.18

関連記事

  1. 【東京】ANAプレミアムクラス機内食|福岡→羽田 2016.05.11

  2. 【福岡市】本鮪の赤身ぶつ|博多区の五三食堂 その37

  3. 【 北海道 】快晴の網走、砕氷船オーロラ号でサンセットクルーズ │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  4. 【 鹿児島 】 あやまる公園多目的広場には地形を利用した海水プールがありました │ 2泊3日奄美大島の旅

  5. 【 鹿児島 】イシカワガエルやアマミノクロウサギもいるマテリアの滝 │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【山口】唐戸市場、カモンワーフから見る関門橋と関門海峡│下関市

  7. 【 大分 】「神と仏が出会うところ」╿石仏が集まる国東半島

  8. 【 滋賀 】日本の誇るフィギュアの世界!╿海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

  9. 【 大阪 】温泉に入った後、LOHAS寛で食事|大阪市:湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  2. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  5. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  6. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  7. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  8. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  9. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  10. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07