【 北海道 】朝食後、ゴールデンリトリバーのマッシュ君とダイヤモンドダストの中を散歩:きらの宿すばる│1月の道東2泊3日の旅

2016年1月16日、日曜日のさわやかな快晴の朝です。弟子屈町の夜はマイナス20℃になったらしい。

庭の餌場に小鳥が早朝からたくさん来て良い鳴き声を聞かせてくれます。

手前の首の色が赤いのがウソですね。 庭のあちこちに餌場があるのでたくさんの小鳥を楽しめます。

自家製パンやベーグルで朝食です。

洋食の朝食を食べた後は、「宿のゴールデンリトリバーのマッシュ君と散歩も良いよ」というオーナーの誘いをうけて雪の中でかけることにしました。

夏は葉っぱが生い茂って見通しが悪い林も冬はとても見通しが良いです。それにしても爽やか。

ゴールデンリトリバーのマッシュ君は7歳です。リールを持たせてもらいましたが、35キロの体重の重さでグイグイと引っ張って行きます。

摩周湖の伏流水なるものがありました。ここで、ペットボトルに補充しました。

フローズンフラワーになっています。美しい氷の花たちです。

マッシュ君のリードは宿の主人に戻し、私達はその後をついて行くことにしました。九州には無い白樺林を進みます。

あちこちにエゾ鹿やキタキツネなどの足跡があります。マッシュ君はいちいちその匂いが気になる様子で良く立ち止まります。

ダイヤモンドダストがキラキラ美しいです。晴れるとホント良いですね。霧氷もあります。

マッシュ君の肉球の処理をサボってたとのことで、肉球の間に雪がつまってしまし。マッシュ君は、舐めて溶かしてました。

これはエゾシカの足跡だそうです。

1月、奇跡の快晴、透明度日本一、紺碧の摩周湖│1月の道東2泊3日の旅

 

☆きらの宿すばる
北海道上川郡弟子屈町美留和原野286
GoogleMapで開く
TEL:015-482-2224
公式ホームページ きらの宿すばる

≫筆者:おのちん
≫宿泊日:2016.01.16

関連記事

  1. 【 山形 】日本の米のルーツは酒田市だったのか │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その8

  2. 【北海道】快晴!積丹ブルーの神威岬│積丹半島

  3. 【 山形 】大量多種のクラゲが泳ぐ姿は圧巻 : 鶴岡市立 加茂水族館 │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その4

  4. 【福岡市】「博多とり皮」発祥のお店│薬院のとりかわ粋恭

  5. 【 長野 】岩魚の骨酒・小谷温泉山田旅館・鎌池・600本限定ひやおろし・白馬ジャンプ台

  6. 【 札幌市 】 夕張メロンのカクテルをホテルのBARで堪能 │ スカイラウンジ「トップオブプリンス」

  7. 【 兵庫 】元祖・生きざま展示╿神戸市立須磨海浜水族園

  8. 【 青森 】6月の八甲田ロープウェイから雲海に浮かぶお岩木山

  9. 【 京都 】湯引きハモを梅ソースで|京都市の京和食いち藤

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  2. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  3. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  4. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  5. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  8. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  9. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  10. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07