【 北海道 】1月、奇跡の快晴、透明度日本一、紺碧の摩周湖│1月の道東2泊3日の旅

霧の摩周湖というくらいなので2回に一回はガスってて湖が見えないことがありますがこの日は快晴。当然朝から摩周湖に足を伸ばしました。

ほんんっと素晴らしい!!感動の美しさです。

 

摩周湖のブルーは素晴らしいですね。昨夜飲んだ「摩周ブルー」を思い出しました。なんちゅうても透明度日本一の湖ですからねぇ。

駐車場側を振り返ると、2台のバスツアーの中国人観光客がさっきまでいたのですが、それが去っていました。

駐車場には土産物屋の従業員とおぼしきクルマと除雪機があるだけ。夏には駐車場係がいるけど冬は不在で無料です。

摩周湖の手すりを見ると・・

手すり霧氷がびっしりと立っていました。

感動にしばし立ちすくみボーっとしてしまいました。こんな紺碧の摩周湖を見たことがありません。

たまらんなあ。

阿寒湖側を見るとこちらも眺望がすばらしいです。

阿寒国立公園、神秘の湖、摩周湖。

観光客も一組二組くらいです。

レストラン摩周で鰊蕎麦を食う│1月の道東2泊3日の旅

 

☆摩周湖第一展望台
北海道川上郡弟子屈町摩周湖第一展望台
GoogleMapで開く
TEL:015-482-1530
売店営業時間:08:00~17:00
定休日:なし
駐車場料金:乗用車500円(硫黄山と共通券になっています)※冬は無料

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.01.16

関連記事

  1. 【利尻島】利尻の漁業が良くわかる利尻町立博物館│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その33

  2. 【福岡市】ラーメンワールドチャンピオンの純ラーメン七節│大重食堂

  3. 【福岡市】毛蟹とジュレと馬糞雲丹のミルフィーユですわ│江戸前鮨、石ばし

  4. 【 青森県 】 十二湖のひとつ八景の池は見事な景観でした。 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その7

  5. 【 北海道 】幌加内町の霧立亭で「そばの実入り蒲鉾天」が入った、そばかま蕎麦を食う│3泊4日道北の旅

  6. 【 5月の北海道 】 ANA240便 プレミアム席機内食 。福岡空港発羽田空港行き │ 3泊4日函館の旅 その1

  7. 【福岡市】わた付スルメイカ | 知る人ぞ知る高級居酒屋、田中田

  8. 【 北海道 】屈斜路湖から流れ出る釧路川、カヌーで源流下りじゃ| 2018年7月道東3泊4日の旅

  9. 【 新潟 】柿の種の発祥は浪速屋製菓「ザ・国産柿の種」を購入 | 長岡市

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  3. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  4. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  7. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  8. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  9. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  10. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17