【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジの素晴らしい温泉と露天風呂からの羊蹄山

昼下がりの露天風呂 │ ヒルトンニセコビレッジ

14時にチェックインしてお部屋に入り一番風呂を目指しました。コロナウィルスのためお風呂が密にならないように人数制限してあるということで温泉に入るにはフロントで鍵をもらわなくてはなりません。

こちらは男湯、奥が女湯です。

脱衣所は清潔です。

清潔です。

さっそく内湯にやってきました。それにしても太い柱です。これがないといけなかったのかな。

洗い場です。

ヒルトンニセコビレッジの温泉は独特な土色の温泉ですよ。温度は丁度よくて大好きです。

すぐに目的の露天風呂に降りていきます。内湯は1階ですが露天風呂は地下1階に相当する場所にあります。

いやあ爽快ですっ。なんだか晴れ間ものぞいてます。右手に羊蹄山が見えますね。

雪や雨が降っても大丈夫なように半分屋根があるんです。そして露天風呂の先は池になってます。

羊蹄山の頭には雪があるもののとても感動的な眺めです。

しばらく端っこにこもってみました。温泉の温度が丁度良いので長湯できますよ。

露天風呂の奥の方から入口の階段を見た様子です。

42度なんですね。でもやや温めで良い感じです。一緒になった方と話してたら東京からやってきて札幌市内に予約してたけど札幌市内がGOTOトラベルの対象を外れるということで定山渓温泉を予約してたけどキャンセルしてこちらに予約しなおしたそうです。

ヒルトンニセコビレッジの昼下がりの露天風呂を動画にまとめました。

雪がしんしんと降る露天風呂 │ ヒルトンニセコビレッジ

朝食前に露天風呂にやってきました。夜の間に雪が降ったようで前日よりだいぶ雪が積もっています。

というかしんしんと小粒の雪が降り続いています。とても良い感じです。

雪で羊蹄山は見えません。

人数が少なくいつも0から数名しか露天風呂にいないのでゆったり入れました。

朝の露天風呂にはしんしんと雪が降り注いていました。羊蹄山は雪で見えません。

≫ヒルトンニセコへ:
【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジのお部屋と羊蹄山の眺め
【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジの夕食と朝食、素晴らしい眺めです。

 

☆ヒルトンニセコビレッジ
〒048-1592 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
googleMapで開く
TEL: 0136-44-1111
ニセコヒルトンビレッジ 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.12.06-07

関連記事

  1. 【 秋田 】天然岩盤浴の聖地 | 仙北市の玉川温泉

  2. 【 北海道 】たんちょう釧路空港には北海道らしいモニュメントがいっぱい│1月の道東2泊3日の旅

  3. 【 三重 】熊野市の丸山千枚田と赤木城跡を見てから山越えして九度山へ|三重県熊野市

  4. 【 大阪 】日本最古の「伽藍(がらん)」が残る寺╿四天王寺

  5. 【山口】上まで登れる角島灯台│下関市

  6. 【北海道】美しき盃海水浴場と弁天島と盃温泉│泊村

  7. 【 和歌山 】九度山村の真田庵の後は神通温泉に入って関空へ

  8. 【福岡市】大将!活のいい奴にしてね。焼鳥屋でたい焼き│村崎焼鳥研究所

  9. 【 沖縄 】沖縄そばやタコライス|ロイネットホテル沖縄県庁前の朝食

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  2. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  3. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  4. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  5. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  6. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  7. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  8. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  9. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  10. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17