【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│旭川から稚内へ3泊4日の旅

2015年10月31日から3泊4日で道北を旅しました。

旭川から増毛町、留萌市を経由して士別から豊富温泉を経て稚内市へ。一泊目は旭川の田子兵衛で生のズワイガニ爪を頂き、稚内に2泊しました。豊富温泉の石油が浮いている温泉に驚き、稚内で寿司や濃厚な宗谷もずく、貴重な赤帆立を頂きました。

牡丹海老の姿コロッケ:旭川市の田子兵衛│3泊4日道北の旅

国稀酒造、増毛駅、キタキツネが街中を堂々と歩いていました│3泊4日道北の旅

幌加内町の霧立亭で「そばの実入り蒲鉾天」が入った、そばかま蕎麦を食う│3泊4日道北の旅

道の駅びぶかで、あげいも。ひつじのミルクもありまっせ。旭川~稚内│3泊4日道北の旅

昭和35年創業、稚内の寿司竜で近海ものを食う│3泊4日道北の旅

日本最北端の宗谷岬から利尻富士を見ながらサロベツ原野を走る│3泊4日道北の旅

湯舟に沢山の石油が浮かんでる!最北の温泉郷とよとみ温泉│3泊4日道北の旅

黒くて細くて濃厚な日本一の糸もずくとあったらラッキー縁起物の赤帆立、稚内の花楽│3泊4日道北の旅

稚内のANAクラウンプラザホテルで素晴らし朝焼けを見た後は珈琲洞北門館でモーニングセット│3泊4日道北の旅

ANA機内からは利尻富士がしっかり見えました&ANAプレミアム機内食もご紹介│3泊4日道北の旅

関連記事

  1. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

  2. 【特集】黒壁が広がるノスタルジックな長浜の町を歩いてみませんか?

  3. 上高地・乗鞍高原 、紅葉の旅 | 上高地・乗鞍2泊3日 2018.10.13~15

  4. 《日本三景》【特集】世界遺産の島・宮島を10倍楽しく巡る旅!

  5. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

  6. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトンニセコビレッジに泊まる2泊3日

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  2. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  3. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  4. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  5. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  6. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  7. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  8. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  9. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  10. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17