【 宮城 】キンキを食べた後はニッカウヰスキー宮城峡ハイボールですっきり|仙台市の地雷也

仙台市に泊まるときの夜は必ず地雷也を予約しています。

居酒屋さんというには少々お高いのですが炭火焼きの良きお店です。

僕が予約するとほぼこの席になっちゃうのは何故かよくわかりません・笑

炭火で名物のきんきを焼くのが良く見えるお席でもあります。

さっそくキンキが焼かれてますわ。

エビスビールの黒から発進です。

いまどき珍しくハーフ&ハーフなんてのもありますよ。

つきだし。左は蛸ぬたです。

野菜とアボカドのサラダ。海老とかも入ってます。

自家製の塩辛はおススメ。生っぽくてホント美味いです。

ゆずの香りがして良い感じ。お酒が進みますよ。

豆腐好きの私は豆腐の田楽もよくオーダーする一つです。

仙台味噌有名ですからね(^^)/

帆立も焼きでお願いしました。

話は弾みますよね。ホント海のものが美味いわ♪

さて左手前方には大量のキンキが出動待ちです。

私に食べてもらいたがってじっと見ているような気がします。

ここで大将がこだわって製造法を酒蔵に指定して樽買いしている冷酒「地雷也」

キンキに合わせて作っているとあってはキンキ焼きに合わせて注文せねばなるまいっ

ちゅうことでキンキが焼きあがって出てきました。

今回は半身でお願いしました。

全国、のどぐろッテ言うか、アカムツが出回っていますがキンキを扱っている居酒屋さんは少ないですよね。

炭火で焼きあげているのがカリッとして美味そうです♪

ちょっと脂が乗りすぎですわ。美味過ぎ・・ほっぺたが落ちてしまって床の上をだいぶ探しました。

脂が乗ったキンキを食べてちょっとすっきりしたくなりました。

ニッカウヰスキー宮城峡のハイボール。爽やかです。

そうこうしているうちに・・キンキの残りでスープが出てきました。

このスープ、なんにも添加してないので素朴な味で最高です。

完璧っ

☞この店の他記事:キンキの炭火焼とそれに合わせて特注した冷酒を飲む | 宮城県仙台市の地雷也

☆地雷也
宮城県仙台市青葉区国分町2-12-1 猪俣ビル地下1F
GoogleMapで開く
TEL:022-261-2164
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 炭火焼 地雷也

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.12月

関連記事

  1. 【 岐阜 】舐めたらあかん飛騨牛5等級ステーキ|岐阜県飛騨高山市の八角亭

  2. 【 香川 】屋島の太三郎狸がお出迎え!╿高松市 屋島寺

  3. 【 北海道 】神の子池は神ブルー | 2018年7月道東3泊4日の旅

  4. 【 北海道 】開陽台で360度の地平線・遠音別川で大量のマス遡上、オシンコシンの滝|社員旅行

  5. 【 福岡市 】糖質30グラム以下のロカボランチ|野菜ソムリエの店アグロ

  6. 【 北海道 】2月の帯広空港 | 冬の十勝旅4日間 その7

  7. 【 北海道 】つなぎなし!黒毛和肉100%のハンバーグ。帯広市の肉居酒屋「平澤精肉店」│2泊3日道央の旅

  8. 【福岡市】肉汁ドバドバのハンバーグステーキ御膳│レストランkawashima(かわしま)

  9. 【 青森県 】 潮騒橋、渚橋がある津軽国定公園高野崎 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その16

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  2. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  3. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  4. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  5. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  6. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  7. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  8. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17