【 宮城 】キンキを食べた後はニッカウヰスキー宮城峡ハイボールですっきり|仙台市の地雷也

仙台市に泊まるときの夜は必ず地雷也を予約しています。

居酒屋さんというには少々お高いのですが炭火焼きの良きお店です。

僕が予約するとほぼこの席になっちゃうのは何故かよくわかりません・笑

炭火で名物のきんきを焼くのが良く見えるお席でもあります。

さっそくキンキが焼かれてますわ。

エビスビールの黒から発進です。

いまどき珍しくハーフ&ハーフなんてのもありますよ。

つきだし。左は蛸ぬたです。

野菜とアボカドのサラダ。海老とかも入ってます。

自家製の塩辛はおススメ。生っぽくてホント美味いです。

ゆずの香りがして良い感じ。お酒が進みますよ。

豆腐好きの私は豆腐の田楽もよくオーダーする一つです。

仙台味噌有名ですからね(^^)/

帆立も焼きでお願いしました。

話は弾みますよね。ホント海のものが美味いわ♪

さて左手前方には大量のキンキが出動待ちです。

私に食べてもらいたがってじっと見ているような気がします。

ここで大将がこだわって製造法を酒蔵に指定して樽買いしている冷酒「地雷也」

キンキに合わせて作っているとあってはキンキ焼きに合わせて注文せねばなるまいっ

ちゅうことでキンキが焼きあがって出てきました。

今回は半身でお願いしました。

全国、のどぐろッテ言うか、アカムツが出回っていますがキンキを扱っている居酒屋さんは少ないですよね。

炭火で焼きあげているのがカリッとして美味そうです♪

ちょっと脂が乗りすぎですわ。美味過ぎ・・ほっぺたが落ちてしまって床の上をだいぶ探しました。

脂が乗ったキンキを食べてちょっとすっきりしたくなりました。

ニッカウヰスキー宮城峡のハイボール。爽やかです。

そうこうしているうちに・・キンキの残りでスープが出てきました。

このスープ、なんにも添加してないので素朴な味で最高です。

完璧っ

☞この店の他記事:キンキの炭火焼とそれに合わせて特注した冷酒を飲む | 宮城県仙台市の地雷也

☆地雷也
宮城県仙台市青葉区国分町2-12-1 猪俣ビル地下1F
GoogleMapで開く
TEL:022-261-2164
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 炭火焼 地雷也

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.12月

関連記事

  1. 【 山口 】鶏+魚介スープの手打ち中華そば|山口市の侍

  2. 【福岡市】「博多とり皮」発祥のお店│薬院のとりかわ粋恭

  3. 【 北海道 】ヒビが増える!しばれ硝子のグラス・フォレストin 富良野 | 冬の十勝旅4日間 その16

  4. 【 福岡市 】野菜たっぷりの3000円コース料理│福岡市博多区の野菜ソムリエの店、アグロ

  5. 【 福岡市 】博多辛そば、辛くて甘旨さ抜群のスープです♪ | 和酒屋サダカネ

  6. 【 北海道 】見た目よりさっぱりしている「ラーメンだるまや」のドロラーメン│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  7. 【 佐賀県 】海の神、住吉神社の鳥居は海の中にありました │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その4

  8. 《解説》ロココを求めてヤマザキマザックへ╿絵画を語るとき我々の語ること⑤ロココ

  9. 【 北海道 】羅臼特産、見かけも味もびっくりの黒ハモ丼|羅臼の知床食堂

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  2. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  3. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  4. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  5. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  8. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  9. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  10. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07