【 福岡市 】まぐろのレアトロハンバーグ定食 | 魚男でランチ

炉端焼きの魚男またの名をFISHMANにランチにやってきました。

人気が高いのでOPENの11:35に入店。

入口にあるたまごや漬物は取り放題です。

すでにカウンターなど数名が食事中です。こりゃ12時過ぎたら大変なことになりそう。

お昼の定食メニューです。

どれもそそられます。

まぐろのレアトロハンバーグ定食1000円にしました!!

 

ご飯は雑穀がいろいろ入ってます(^^)/

厚みがあるハンバーグ。これがまぐろなのか!!

ソースはデミのような和風ソースです。

生っぽいタマゴがまぐろハンバーグの上に乗っかってます。

たまごの下には、ほんとだレアトロやん。

おいしい~~へるし~~

ツレは「魚男の階段寿司」1080円を注文。

あらの味噌汁もついてきます。

かなり美味しい、このレベルで1000円は嬉しいですね。

 

☆博多炉端 魚男 FISHMAN
福岡市中央区今泉1丁目4-23
GoogleMapで開く
TEL:092-717-3571
営業時間:お昼11:30~15:00 夜17:30~25:00
定休日:不定休
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2018年某日

関連記事

  1. 【福岡市】新たまねぎと新じゃがいものキッシュには野菜てんこ盛り添え│野菜ソムリエの店、アグロ

  2. 【 福岡 】ANA、札幌千歳空港→福岡空港のプレミアムクラス機内食|千歳空港→福岡空港 2016年8月1日

  3. 【 沖縄 】純血種、今帰仁のアグー豚|居酒屋みつ子ばぁばの台所

  4. 【 長野 】紅葉の乗鞍高原に泊まる|双色の源泉 山水館信濃の囲炉裏で岩魚の炭火焼き 2017.10.13~16

  5. 【 福岡市 】車海老味噌漬焼 | 博多区の五三食堂 その9

  6. 【長野】安曇野の大王わさび農場│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その24

  7. 【 5月の北海道 】丘の駅の駒ヶ岳牛乳は脂肪分無均質だからよく振って飲むのだ │ 3泊4日函館の旅 その36

  8. 【 福岡市 】虎河豚ぶつを食う | 博多区の五三食堂 その8

  9. 【富山】白エビかき揚げそば800円|立山ケーブルカー立山駅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  2. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  3. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  4. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  5. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  6. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  7. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  8. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  9. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  10. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17