【 秋田 】ANAプレミアムクラスの機内食 | 羽田空港~秋田空港往復 2018.06.16~2018.06.20

福岡市から秋田空港に飛ぶには羽田空港経由が一般的です。

ここではANAプレミアムクラスの機内食をレポートしますね。

2018.06.16 福岡空港ANAラウンジで出発待ち。青汁を飲みました。

いろんなジュースやお酒とスナック1種類がいただけます。

福岡空港→羽田空港へ

羽田空港第二ターミナルはANAのターミナルです。ちなみにJALは第一ターミナル。

羽田空港で乗り継ぎ秋田空港へ

プレミアムクラスに乗りました。

お昼の時間帯を過ぎているのでご飯はお菓子に変更になります。

つまり13:30以降の出発はお昼のランチ時間帯を過ぎたという扱いになります。

小さな小箱にサンドウィッチなどが入っています。

それと有名どころのお菓子が添えてあります。

お菓子も食べちゃいました。

食べないとお持ち帰り用に袋をCAが持ってきてくれます。

アイスコーヒーを頂きました。

256キロカロリーしかありません。

プレミアムクラス。

秋田市の上空に差し掛かってきました。

秋田空港到着

手荷物待ちです。

乳頭温泉と言ったら鶴の湯があまりも有名ですが他にも良い温泉宿があるのでしょうね。

なまはげがロビーでお迎えです。

子供は泣きますよね・笑

2018年6月16日、福岡市ではすでに咲き終わったつつじが満開です。

秋田空港の駐車場に向かいます。

レンタカーを借りて5日間、秋田と青森を移動しました。

田沢湖が見える温泉ホテルグランド天空へGO

2018年6月20日 秋田空港から羽田経由で福岡空港へ戻ります。

除雪機が待機しています。

夕日を見ながらのフライト

雲間に太陽が沈んでいきました。

ANAプレミアムクラスの秋田→羽田空港の機内食です。

冷酒は秋田の羽根屋のものです。機内は気圧が低くて酔いやすいので100mlの小さな瓶です。

お願いしたら何本でもお代わりできます(^^)/

朝食やお昼に比べて夕食はボリュームが結構あります。

お酒も進みますね。

このようなメニューでどれも美味しかったです。

たまにルートによっては冷たいご飯が出てきますが温かいご飯で安心しました。


関連記事

  1. 【 福岡市】 桜エビの餡が乗っかった茶碗蒸しは美術品 │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  2. 【 福岡県】 とんこつアルカリスープの「とんこつ うどん」 │ 筑前町の太陽軒 本店

  3. 【 宮城 】キンキ焼きの後は、そのままスープに|宮城県仙台市の地雷也

  4. 【 北海道 】 昼飯は小樽で鮨:札幌場外市場から小樽へ │ 2泊3日トマム、旭川、札幌、小樽、定山渓の旅 その3

  5. 【 鹿児島 】 120種の渡り鳥が立ち寄る大瀬海岸 │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 5月の北海道 】桜も終盤、5月10日の松前城 │ 3泊4日函館の旅 その24

  7. 【富山】新鮮な魚介類を使ったホテル立山の夕食|立山室堂

  8. 【 北海道 】つなぎなし!黒毛和肉100%のハンバーグ。帯広市の肉居酒屋「平澤精肉店」│2泊3日道央の旅

  9. 【 福岡県 】 特別天然記念物、コウノトリ3羽が福岡に冬季滞在中 │ 小郡市の大添ため池

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  2. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  3. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  4. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  5. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  6. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  7. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  8. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  9. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  10. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07