【 北海道 】細川たかしは真狩村の英雄なのです|2泊3日のニセコの旅 2017.05.13-15

ニセコ五色温泉旅館で朝食を食べたあと北の積丹半島、岩内へ車を走らせました。

牡蠣のシーズンということです。岩内まで30分くらいだそうです。

宿の北側になるし少し上るせいか雪が深くなってきました。

ニセコ・神仙沼自然休養林。

気候が厳しいのでしょうね。笹しかありません。

峠あたりに差し掛かると、なんか動くものが・・

なんと林の中をスキーで滑ってるじゃないですか!手を振ってくれました(^^)/

空にはジュピターが登場。怖いので逃げて帰りました・笑

実はあまりに風が強くて岩内に行くのをやめてニセコの街に引き返しました。

山のあちらとこちらではこんなに天候が違うものかというくらい穏やか。

のどかな畑の風景が広がります。引き返して正解です。

畑の中の一本桜が美しいです。

頂上に雲が少しかかっているものの流石に美し羊蹄山の雄姿。

羊蹄山をバックに畑仕事する大型トラクター。

暑がりの私ですが寒くて薄いダウン着ました。

気持ち良いです。

北海道といえば、あのセブンイレブンもかなわないというコンビニ、セイコーマートです。

アイスクリームがとても充実しているのが特徴のひとつ。

北海道メロンのモナカを頂きました。

そしてやってきたのが真狩村。ニセコから羊蹄山に向かって走ると到着します。

小川が流れていて、それに沿って大きな公園があります。真狩河川公園と言います。

新緑がまぶしいデスね♪

作業員の方たちが下草刈りに余念がありません。小川のせせらぎが心地よいです。

岩魚の仲間のオショロコマが泳いでいます。カラフトイワナとも言うのですね。

桜が満開。人も少なくゆったりとした時間が流れます。

桜のバックに小川と羊蹄山。

りんどう。

いろんな美しい花が咲き乱れて春を感じさせます。

お~!つくしも沢山あるじゃないですか。

なんですか??

行ってみました。

細川たかしの像でした!!そうか真狩村は細川たかしの出身地でしたね。

熱唱と書いてあります。北の酒場でも歌うのかなと思いボタンを探してみたら

細川たかしさんが謝っていましたわ。

公園の清々しさを堪能したあと看板を見たら

羊蹄山自然公園というのもありますね。

「細川たかし記念像」もちゃんと案内板があります。

近くは老人ホームだらけですね。

ネットを見てみたら「細川たかしを讃える碑」があるらしく行ってみることにしました。

モノ好きです・笑。だって暇なんだもん。

羊蹄山自然公園から車で10分くらい走ったところにありました。

克雪センターという建物の敷地内にその碑はありました。

歌手細川たかし君を讃えることは・・から始まる文言が彫ってありました。

村の英雄ですね。

☞道の駅真狩フラワーセンターで昼食|真狩村の食堂やまびこで、ユリ根かき揚げ丼|2泊3日のニセコの旅 2017.05.13-15

☆真狩河川公園
北海道虻田郡真狩村真狩
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫宿泊日:2017年5月14日

関連記事

  1. 【福岡市】外側カリカリ、中はふんわりのたこ焼き│蛸屋

  2. 【 北海道 】幌加内町の霧立亭で「そばの実入り蒲鉾天」が入った、そばかま蕎麦を食う│3泊4日道北の旅

  3. 【 福岡市 】旬の生アオサうどんを食う|二〇加屋長介 薬院本店

  4. 【山口】プライベートビーチを散歩した後、ふぐ刺し│下関市のホテル西長門リゾート

  5. 【福岡市】ほうれん草といろは牡蠣のキッシュ|トラディショナルイタリアンGUFO

  6. 【 栃木 】《世界遺産》徳川家康が日本を見守る日光の地╿日光の東照宮

  7. 【山口】たたみいわしのような天ぷらうどん│下関市の桃太郎

  8. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  9. 【 宮城 】ANA 大阪伊丹空港→仙台空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.12.03

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  2. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  3. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  4. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  5. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  6. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  7. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  8. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  9. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  10. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17