【 北海道 】イワシ料理がおススメの和食屋でランチ|札幌市のとんでん

5月の連休過ぎですが札幌は風も強くてとても寒い。冬ですわ。

北海道出張。旭川での仕事を終え2日目は札幌市。

おススメの飛燕というラーメン屋さんに来てみたもののお休み( ゚Д゚)

車を走りながら見つけた「和食のとんでん」というお店に入りました。

このお店「イワシ料理」が充実していて「イワシ料理」がおススメという珍しいお店でした。

元来、光物は好きな私。喜びました(^^)/

確かに「生イワシ」の旗が外にたなびいていましたわ♪

ランチいわし巴定食960円なりを注文しました。

イワシの刺身や

イワシのフライも新鮮で美味しかったです。

イワシの南蛮・・だったと思います<(_ _)>

美味しく頂きました。

そのあと、珈琲を頂いたのですがスジャータがついています。

このスジャータをどう呼ぶか議論を戦わせました。

【結論】
・スジャータと呼ぶのは50代
・メロディアンミニと呼ぶのは40代
・フレッシュと呼ぶのは40歳未満
という結論になりました。

さて、あなたはどれ?・笑

☆とんでん 宮の森店
北海道札幌市中央区宮の森三条1丁目5-43
googleMapで開く
TEL:011-615-5588
営業時間:10:00~夜中00:00まで
定休日:なし
公式ホームページ とんでん

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016年05月12日

関連記事

  1. 【 沖縄 】国際通りで国産牛のステーキを食う│那覇市ステーキハウス88

  2. 【 青森 】JALシティホテル青森前のビストロ橙でオムレツ│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その10

  3. 【 5月の北海道 】函館五稜郭タワーから函館山や函館市内を一望│ 3泊4日函館の旅 その53

  4. 【 兵庫 】自家製のソースと粉、多種多彩なお好み焼き|兵庫県西宮市のてんてこ

  5. 【 福岡 】ANA大阪伊丹空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.11.27

  6. 【佐賀】唐津の食材を使った美しい日本料理会席:8席のみ│唐津市の川島豆腐店

  7. 【 北海道 】ANAプレミアムクラス機内食。札幌千歳→福岡空港行 2015.05.11 │5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  8. 【鳥取市】ラベンダー色の大らっきょう畑たち│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【 大阪 】感性「にふれる」生きているミュージアム╿吹田市 万博記念公園のNIFREL

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  2. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  3. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  4. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  7. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  8. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17