【 北海道 】分厚い帆立刺し&卵を持った牡丹海老刺し|北海道旭川市の田舎料理 田子兵衛 その3

今回は旭川~札幌~函館と出張です。5月の連休過ぎとは言え気温10度、さすがに寒いです。

まあ冬はマイナス30℃にもなる土地柄ですからねぇ。

初日は旭川で仕事を済ませ、私の目的はここ。

「人生で逆戻りなし田子兵衛知らぬは一生の損」と書いてあります。私もそう思います・笑

17時の開店と同時に入店しました。一番乗りです。

もちろん座るはカウンターです。大将や若大将と話しもできますしね。

春のおススメ品が目白押し。

私の第一の目的は生ズワイガニ爪刺しです。が、まだ到着していないとのこと。

そうなんです。毎日北海道の北の方にある枝幸(えさし)という漁港から運んでくるので19時くらいに到着したりするんです。

他にも美味しいメニューはたくさんあるので生ズワイガニが入るお腹のスペースを空けて食べることにしました。

まずは牡丹海老刺し。まあデカいですわコレ。卵も別皿ででてきました。

実が新鮮でバリっとしています。

帆立刺し。これもまあ分厚いこと。ひもがついててお酒が進みます。

次にお願いしたのは北海道産アスパラバター炒め。

やや細めながら500円ですから良心的です♪

手作りのイカの塩辛。これ辛すぎず大好きです♪ お酒のアテに丁度良い。

名物メニューの富良野ポークステーキ。山わさび(洋わさび)をたっぷりかけてあります。

辛いけど辛すぎず丁度良いです。

ズワイガニドリアです。

美味いの分かります?

銀鱈みりんをお願いしました。大根おろしたっぷりは嬉しいです♪

お皿の下にはお湯があり冷めないようにしてあります。普通の居酒屋さんなのに気配りが細かいです。

おなか一杯になり大将に「お勘定」をお願いしました。

来なかったね、生ズワイガニの爪。

丁度やってきましたよ。生ズワイガニ様。うれしい~~

ということで、とろりとした生ずわいがにの爪を食べる際には19時目安くらいで行った方が良いと思われます。

☆田舎料理 田子兵衛
北海道旭川市3条通6丁目右10 2階
googleMapで開く
TEL:0166-23-2266
営業時間:17:30~朝3:00頃まで
定休日:不定休
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016年05月11日

関連記事

  1. 【 福岡市 】でっかい鯛のあら炊き|博多区の松月亭

  2. 【 福岡市 】うに自然薯丼と鹿児島の三郎雲丹 | 知る人ぞ知る高級居酒屋、田中田

  3. 【 福岡市 】お任せにぎりの大将は28歳| 江戸前鮨、石ばし

  4. 【 新潟 】新潟県民のソウルフード、みかづきのイタリアン|新潟市

  5. 【 京都 】玉の輿のお守りを買った後は1000年以上続く日本最古の飲食店であぶり餅|京都市の今宮神社

  6. 【 北海道 】まどの外にはエゾリス、アカゲラ、ウソ:きらの宿すばる│1月の道東2泊3日の旅

  7. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その② なんたってパンダ!

  8. 【 北海道 】手打ち「かしわ蕎麦」850円 | 新得町の十割蕎麦、十箱。

  9. 【長野】FDA200便で福岡空港から信州松本空港へGO│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その1

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  2. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  3. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  4. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  7. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  8. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  9. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  10. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17