【 北海道 】モヨロ遺跡に立ち寄り網走湖のワカサギ釣り│2月のオホーツクの旅、3泊4日

モヨロ貝塚 3日目の朝

曇りの天気予報です。ホテルの窓から網走市内見てもなんとなく曇ってます。3日目は特に予定のない日です。

ホテルから1キロちょいの場所に貝塚館があるという看板を見つけウォーキングで行ってきました。

網走川にかかっている橋を渡ります。

流氷で漁に出れないから冬の間に船の整備するらしいです。すごい雪ですよね。

モヨロってカタカナで書いてありましたが漢字で書くと最寄なんですね。

建物の前には貝塚館の職員さんたちがシャチなとを雪で作ってました。お客様もあまりなさそうですから楽しいし運動にもなりますよね。

実はモヨロ貝塚の現物は、この雪の下だそうです。建物内の説明を見た後、スタッフさんにタクシー呼んで頂きました。

網走湖

タクシーで網走湖にやってきました。実は冬の網走なんて車で走るのはどうだろうと思っていたのですが除雪がしっかりしていて運転はしやすそうです。

網走湖は朝9時というのに観光客がちらほら来ています。台湾人が多いみたいです。

坂を作ってタイヤに載って滑る遊びをしていました。

あったか網走号は馬ソリです。

ここから網走湖です。氷の厚さは60㎝もあるそうです。

スノーモービルにソリを引っ張ってもらうヤツに乗りました。けっこうなスピードで走るし楽しいデス。お安いですよ、300円でした。

ドラエモンや妖怪ウォッチの雪像などもたくさんあります。

湖上にはたくさんの動物の足跡がありました。キタキツネや雪うさぎかと思います。

300円で乗せてもらったのはこれ。

ずっと向こうにテントが沢山張ってあります。歩いて行くとワカサギ釣りの人達でした。網走湖ワカサギ釣り会場と看板がありました。

外で寒い中ワカサギ釣りをしている人もいればテントの中で釣りをしている人もいます。

釣ったワカサギはテントの中で天ぷらにして食べるのが王道らしいです。

ワカサギが集団で、回遊してきたときに釣れるらしいです。運ですね。徹夜組もいて寒そうです。

バスで帰ろうかと思いましたが2時間待ちでしたあ。タクシー呼びました。

 

≫昼飯は:見た目よりさっぱりしている「ラーメンだるまや」のドロラーメン│2月のオホーツクの旅、3泊4日

 

☆網走湖
〒099-2421 北海道網走市字呼人1
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.02.22

関連記事

  1. 【稚内】ノシャップ岬にはイルカの大群│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その5

  2. 【 岩手 】レストラン安比高原で匠のプライムポークのハンバーグ|岩手県花巻市のいわて花巻空港

  3. 【福岡市】わた付スルメイカ | 知る人ぞ知る高級居酒屋、田中田

  4. 【福岡市】銀杏すりおろしの茶碗蒸し│創作料理屋takanabe(たかなべ)

  5. 【 佐賀県 】高島のカフェ Bimiでメロンクリームソーダ │ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その5

  6. 【 北海道 】日曜は貸し切り状態だったニセコ五色温泉旅館|2泊3日、ニセコ五色温泉の旅 

  7. 【 島根 】島根和牛鉄鍋ちゃんぽん|島根県、出雲えんむすび空港内「出雲の國 麺屋」

  8. 【礼文島】花の浮き島でトレッキング「桃岩展望台コース」桃岩展望台からペンションへ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その20

  9. 【 宮崎 】福岡空港で「明太だし巻きサンド」を買い込み宮崎空港へORC(ANA4663)便で飛びました。

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  3. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  4. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  7. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  8. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  9. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  10. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07