【 北海道 】見た目よりさっぱりしている「ラーメンだるまや」のドロラーメン│2月のオホーツクの旅、3泊4日

網走湖からタクシーで網走駅に到着しました。網走駅の観光案内所でJRで午後楽しめないかいろいろ聞いたけど時間が厳しかったです。しょうがないので網走市内をボチボチウォーキングしながら楽しむことにしました。ん?かまくらみたいなのがあります。

ちゃんと椅子が置いてありました。灯りだってちゃんとあるから夜も想定しているのでしょうね。

15分くらい歩きました。お昼時ですし「ラーメンだるまや」さんに入店しました。寒いときは温かい食べ物が一番ですね。

12時前に入店しましたが僕らで満席になりました。なんか知らんけど良くあります、このパターン。

醤油系、塩系、そして味噌系とラーメンのお味が揃ってます。ほとんどのお客様がオーダーしているドロラーメンがデフォルトみたいですね。メニューの最初に書いてあります門。730円です。このだるまラーメンは岩見沢市が本店のチェーン店らしいです。

私はもちろんドロラーメンを頂きました。確かにドロっぽい。ドロというネーミングから京都白川本店の天下一品のような濃いスープを想像してたけど全然違います。見た目よりあっさりしてて美味いです。醤油トンコツでしょうか。

チャーシューは1枚のみ入っていました。程よく柔らかいです。

麺は中太のちじれ麺です。黄色いですねぇ。

それにしても食べたことないスープのお味で美味しいです。危うく大量に飲んでしまいそうでした。あぶないあぶない。

ヨメさんは、海老塩ラーメンにしました。

この海老塩ラーメンのスープは、味噌ラーメンみたいな色なんです。「ホントに塩ラーメン?」と思いスープを一口もらいました。うーん、濃厚な海老スープです。そうか海老の赤でスープが味噌みたいなこんな色になってるんや。店を出るときは外に行列ができてました。人気店ですね。

 

≫ドロラーメンを食べたあと:網走刑務所の旧門を寺の入り口に配した永専寺│2月のオホーツクの旅、3泊4日

 

☆ラーメンだるまや 網走店
〒093-0016 北海道網走市南6条西1丁目1
googleMapで開く
TEL:0152447877

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.02.22

関連記事

  1. 【 青森県 】 高山稲荷神社の素晴らしき千本鳥居 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その23

  2. 【富山】山小屋とは思えない雷鳥荘の温泉と食事│紅葉の立山2泊3日の旅 その3

  3. 【北海道】ANAで福岡発、羽田経由女満別空港へ│厳冬の道東3泊4日 その1

  4. 【福岡市】焼き餅巾着:おでんのプロフェショナル│おでん・料理演出家 新乃

  5. 【 鹿児島 】 あやまる公園多目的広場には地形を利用した海水プールがありました │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 福岡市 】担々麺を始め美味い物ばかりの中華屋|博多区の一すじ

  7. 【 北海道 】生イバラ蟹の足を焼いて食う:網走の五十集屋 │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  8. 【 青森県 】八甲田ロープウェイは貸切状態。│ 3泊4日 晩秋の津軽 その30

  9. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  2. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  3. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  4. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  5. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  6. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  7. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  8. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  9. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  10. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17