【 佐賀県 】玄界灘を眺めながら優雅なランチをビストロPopoteで│ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その6

高島から10時55分に唐津市に到着です。車を飛ばして11時10分に田舎のビストロPopoteさんに到着です。

人気の料理屋さんとGoogleマップに載ってたのでどうかなと思ったのですが1台だけ駐車スペースが空いていました。ラッキー。

山の中腹にある田舎のビストロPopoteの看板がかわいらしいです。階段を下ると・・

杜の中のビストロって言葉がぴったりの建物が見えてきました。

建物のつくりがおしゃれです。

中に入り見渡すと満席です。するとカウンターか外のテラス席が空いているとのこと。テラス席をお願いしました。

店内奥には夏メニューが!どれもこれも美味しそうです。お酒飲めるなら単品で注文して飲みたいものです。

振り返ると店内はこんな感じです。

つきあたり右手の解放感のある引き折れ戸を開けると1つだけ席が空いていました。

さっき行ってきた高島が良く見えます。横から見るとこんな形なんだなあ・・

右手はこんなふうになっていて緑が目に眩しいです。待っているお客様が出始めました。

11時開店で満席。そして11時15分頃着席した私たち。最後に入店した私たちに店員さんが「お時間かかりますけどよろしいでしょうか」

もちろんオッッケーと言ったものの料理が登場したのは12時を回っていました。そうなるよねぇ。

お願いしたのは1980円のランチプレートです。

10種の季節のお料理、そしてパンかご飯(十二穀米)、デザート、飲み物といったセットです。

1時間近く待ったのでお腹もすいていい塩梅です。

手前下から時計回りに、海老のフリット。大葉で包んであります。

小エビを上げたものです。サクサク食べれました。

生春巻きです。お客様はほぼ女性、それにカップルでした。少しづつ沢山の料理を好む女性に人気があるはずですね。

野菜サラダには豚肉のハムが入っていました。

パスタです。トマトですね。

ズッキーニなどのグラタン。

このハンバーグはとても柔らかいものでした。

ミニトマトです。

林檎などの酢の物・・だったと思う。

蟹が入った茶碗蒸しです。

食事がすむとデザートが登場してきました。

パンナコッタとアイスクリームです。

飲み物はホットコーヒーにしました。少しづつ沢山食べてお腹いっぱいです。

会計の時に横を見ると美味しそうなものがあるじゃないですか。このイチゴ大福美味そうだなと冷蔵庫を見ると・・

桃大福やメロン大福があるじゃありませんか!1個330円です。どちらも1個づつ買ってみました。

自宅で食べたメロン大福です。チョコに囲まれた団子みたいになってますわ。

中には赤肉メロンが入っていました。餅はどちらかというと控え目でチョコが主力のお味でした。

 

☆田舎のビストロPopote(ポポット)
〒849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎2597−1
GoogleMapで開く
TEL:0955562311
営業時間:11:00~14:30、18:00~20:00

田舎のビストロPopote 公式Facebook

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.06.27

関連記事

  1. 【 山形 】大量多種のクラゲが泳ぐ姿は圧巻 : 鶴岡市立 加茂水族館 │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その4

  2. 【福岡市】旬の食材で彩りと味覚を堪能│西中州のカジュアルフレンチGoh

  3. 【福岡市】青梅すりおろしスープがたっぷり入った茶碗蒸し│創作料理屋takanabe(たかなべ)

  4. 【 沖縄 】見事な鍾乳洞を軽装で散布がてら見学できます|天然記念物「玉泉洞」

  5. 【 福岡市 】枝豆の団子に西京味噌と牛乳で作ったソースをかけてありました │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  6. 【 石川 】金沢市の主計町料理料亭街と小松市の安宅の関

  7. 【 福岡市 】生こんにゃく刺と槍烏賊の煮付け | 博多区の五三食堂 その13

  8. 【 和歌山 】魚のいない水族館!?╿太地町 くじらの博物館

  9. 【山口】しおかぜコバルトブルービーチ│下関市角島

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  4. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  5. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  6. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  7. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  8. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  9. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  10. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17