【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.01.05~06

2019年1月5日と6日で長崎市の桃若におでんを食べに行って長崎市内観光してきました。

1月6日の朝、思いつきで長崎市は思案橋にあるおでん専門店「桃若」に行きたくなり朝9時すぎにお店に電話してみたらなんと電話に出てくれました。
「今日の夕方からやってますよ」とのお返事で福岡市から車を走らせました。

☆グルメ:四海楼のちゃんぽん、巣房蜜ソフトクリーム、おでん、醤油ラーメン、福砂屋のカステラ、くじらの炊き込みご飯。
☆観光:グラバー通り、大浦天主堂、出島跡、思案橋、長崎中華街、稲佐山、長崎ロープウェイ、道の駅彼杵の里。

1日目:2019.01.05(土曜日)

福岡市をマイカーで出発し長崎自動車道で長崎市に到着。
長崎ちゃんぽんの昼食
☆記事:ちゃんぽん発祥の店でちゃんぽんと皿うどんを食す | 長崎市の四海楼

グラバー邸前や大浦天主堂をぶらぶら
☆記事:蜜蜂の巣がそのまま乗っかっている「巣房蜜ソフトクリーム」| 長崎市の杉養蜂園 長崎グラバー園店

中国人が多いと思ったら巨大客船が停泊中
☆記事:松が枝国際ターミナルの巨大客船を見た後、出島跡を散歩 

思案橋近くの「おでんの桃若」
☆記事:全国から常連が集うおでん専門店 | 長崎市の桃若

中華料理よこはまでラーメン
☆記事:飲んだ後にサッパリした醤油ラーメン| 長崎市思案橋の中華料理よこはま

長崎中華街から思案橋、そしてカステラの福砂屋へ
☆記事:ザラメが特徴、長崎カステラの福砂屋本店。

宿泊:ドーミーイン長崎
☆記事:ドーミーイン長崎の朝食は長崎料理が揃ってました | 長崎県長崎市

2日目:2019.01.06

稲佐山山頂へ車で上がり長崎ロープウェイで渕神社往復しました。
☆記事:長崎ロープウェイで稲佐岳から渕神社駅往復 |長崎市の稲佐山

早めに長崎市を出発して福岡に戻ることにしました。
長崎自動車道、大村湾パーキングにて休憩です。
☆記事:びわソフト、銀不老かりんとう、ちゃポリタン | 長崎自動車道、大村湾パーキング上り線

道の駅、彼杵の里でランチしました。
☆記事:くじらの炊き込みご飯 | 長崎県の道の駅 彼杵の荘

ETCカードで高速道路を一回降りても降りたことにならないのは?
☆記事:【重要】ETCを使っている皆様「ETC2.0」って知ってますか?

関連記事

  1. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福岡市博多区

  2. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 2018.06.16~2018.06.20

  3. 【特集:4月の鶴岡、酒田】仙台空港で降りて庄内に行く2泊3日の旅

  4. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

  5. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

  6. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福岡市のゴーサイン食堂

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  2. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  3. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  4. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  5. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  6. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  7. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  8. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07