【 長崎 】長崎ロープウェイで稲佐岳から渕神社駅往復 |長崎市の稲佐山

稲佐山の展望台に行くには道路から外れます。

歩道みたいなところを青く塗ってあるのでこちらへ入ります。

入らないと間違ってこんなことに・笑

駐車料金は30分100円です。

しばらく狭い道を進むと山頂の駐車場に到着しました。

無料シャトルバスもあるんですね。

香港、モナコと並び世界3大夜景に認定されたそうです。

稲佐山山頂展望台。外の回転階段を上ることもできますが、円形ビルの中へ

逆光ですが長崎市内の景色を一望できます。

写真コンテストギャラリーになっていました。

1Fです。

ぐるぐる回って登っていくと途中から外部の回転階段に移ります。

ビルの頂上!

有料ですが双眼鏡がいくつも置いてあります。

人間の目でもかすんでいますが、軍艦島がずっと向こうにかすかに見えます。

昨年の台風の影響で2019年1月現在上陸ができないらしいです。

造船所などが眼下に見えます。晴れて気持ち良い209年1月6日。

展望台からの動画です。

 

振り返るとテレビ塔。

向こうのNHKのテレビ塔が長崎ロープウェイの乗り場になっています。

しばらく歩くと・・

ロープウェイ乗り場に到着。

往復1230円です。

EVで下の階の乗り場へ移動

午前中は逆光になるためか、貸し切りが多いらしいです。私や貸し切りでした。

下の駅、渕神社駅には限定フィギュアがあるらしい。

有名な工業デザイナーさんがデザインしたゴンドラらしい

ほう!

全面ガラス張りで良く見えます!さすがですね。

稲佐山山頂駅ではなくて「稲佐岳駅」なんですね。

ゴンドラ内のロゴもかっこいい。

JAFで10%引きになるのですがスマホのJAF会員証を稲佐岳駅で見せたら「渕神社駅でお支払いください」と言われカードを渡されました。

レンタカータイムズの会員証でも割引になります。

渕神社駅です。

店内の売店にはガチャ。限定フィギュアはこのガチャで買うのか。

なんども買わないと揃わないな・笑

長崎カステラアイス。いろんな味がありますね。

よりよりなどのお土産があります。

長崎らしいですね。くじらの缶詰。

渕神社駅の外観

せっかくですからお隣の渕神社駅に行ってきました。

渕神社

ドラゴン

渕神社の駐車場ですがあまり広くないですね。

外に出てみると

大きな駐車場がありました。

長崎ロープウェイは基本、稲佐山の駅で乗って渕神社で降りて再度稲佐山にロープウェイで上がるのが多いのでしょうね。

または観光バスが上でお客様を降ろして、渕神社駅に迎えに行くパターンかな

渕神社駅。

稲佐岳駅へは10人くらいの搭乗者でした。

渕神社駅、ゴンドラ内から撮影

稲佐岳駅に到着。5分間の旅です。

有料で山頂の駐車場に止めない場合、この稲佐山公園駐車場に無料でとめる方法もあります。

でも稲佐山山頂へはけっこう距離あります。

そこで

こんなものを建設中でした。

これができたら便利ですね。

トイレです。

この公園はちいさなお子様を連れてきて遊んでいる家族連れがたくさんいました。

ゆったりしますね。

☆稲佐山 山頂展望台
長崎県長崎市稲佐山364
GoogleMapで開く
TEL:095-861-7742
営業時間:8:00~22:00

≫筆者:おのちん
≫来訪日:2019.01.06

関連記事

  1. 【 宮崎 】脂っこい鶏もも焼きの後はサッパリの釜揚げうどん | 宮崎市の東京庵

  2. 【 北海道 】 秋刀魚の糠漬け焼きと花咲ガニ:ペンション樺のん │ 9月の道東4泊5日の旅

  3. 【 鳥取 】JR境港駅とその周辺でゲゲゲの鬼太郎を楽しむ|境港市

  4. 【 秋田 】黒湯と白湯、そして混浴露天風呂の中の湯|乳頭温泉、鶴の湯 その4

  5. 【福岡市】鰆、むかご、薩摩芋、蓮根、〆の炊き込みご飯の美しいこと│赤坂あきちゃん

  6. 【 沖縄 】 大迫力!ジンベエザメの食事は海水ごとオキアミをがぶ飲み │ 美ら海水族館

  7. 【 山口 】国指定名勝毛利氏庭園と毛利博物館 その1

  8. 【 北海道 】1月、奇跡の快晴、透明度日本一、紺碧の摩周湖│1月の道東2泊3日の旅

  9. 【 北海道 】 すごい氷柱と雪、旭岳温泉ディアバレー | 冬の十勝旅4日間 その19

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  3. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  4. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  5. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  6. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  7. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  8. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  9. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  10. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07