【 北海道 】 えびそば一幻で「あじわいえびみそラーメン」を食う | 冬の十勝旅4日間 その23

新千歳空港の一幻で「えび味噌ラーメン」で昼飯

ナビは旭川経由を示したのですが自分の判断で西帯広にある占冠インターからの高速乗り込みにしました。後から聞いたら旭川からは通行止めになっていたようです。良かった・・

ですが大雪に除雪が間に合わず、占冠から新千歳に向かう途中にSAに入ろうとしたベンツのセダンが入口で亀の子状態になってスタックしていました。

タイムズレンタカーに車を返しに行ったところお客様は皆無。なんでと聞いたら本日の新千歳は午前中到着したのはスカイマークのみで全部欠航だからって。

とりあえず新千歳に向かったらなんと自分が乗るNH70便は飛ぶじゃないの~。私の普段の行いにも関わらずなんてラッキーなことよ。

ちゅうことでお腹も空いたしお昼を食べることにしました。ラーメン屋街があったので入場です。

ほとんどの店はガラガラだったのに、この一幻さんはほぼ満席です。海老ダシが効いてそうな美味いラーメンが食べれるかもと入店しました。

入口で手指の消毒、体温計測などと忙しい。福岡と違って北海道はいろいろ細かいところまで注意していますねぇ。

えびそば 一幻

えびスープにとんこつをブレンドした「あじわい」をお願いしました。

アレルギーについてもちゃんと卓上で確認できるようになっています。

えびにぎりから先にやってきました。まあまあかな。

そうこうしているうちに、とんこつとえびの出汁が聞いたラーメンがやってきました。

えび揚げがパラパラと乗っかってます。美味そうですねぇ。

麺は四角面でスープが乗っかるようにしてあります。

チャーシューはお決まりで柔らかくて美味しいです。

このスープ、予想通り濃いっ。甲殻類特有の旨味ととんこつスープが混ざり合って独特の濃厚さが出ています。

さてANAラウンジでも行きますか。

いつも並ぶ店なんですね。大量の欠航ですんなり入れて良かったです。

カルビー+でポテリコを買ってANAラウンジへGO

3階の飲食街から2階を見ると、見たことないくらいにガラガラです。

さて、おきまりの揚げたてポテリコを買いましょう。しあわせバターデラックスなるものが見えますがここはポテリコ一択です。

ANAラウンジで外を見ながらですが絶賛除雪中です。

 

ほとんどの便が欠航の中、珍千歳空港の除雪部隊は大活躍中です。

揚げたてのポテりこ、うまいですわ。

ANAのNH70便が飛んで良かった♡ しかし国際線の呼び名NHになっているのはなぜだろうか・・

ANA機に乗り込みましたが外なんてこんなんです。

飛び立ちました。一筋の光が上空から差し込んでます。

雲上に出ました。

羽田行き、やっと青空が見えましたあ。

羽田空港のANAラウンジでしばし休憩して福岡空港行に乗り込みました。前半快晴、後半大雪のアップダウンの激しい4日間の旅でした。

 

☆えびそば 一幻 新千歳空港店
〒066-0012 北海道千歳市美々 新千歳空港国内線ターミナルビル3F

googleMapで開く
TEL:0123456755
営業時間:10時~21時

新千歳空港 一幻 紹介ページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.03.02

関連記事

  1. 【北海道】上空から地図を眺めるように。札幌千歳空港から福岡空港へ

  2. 【富山】神々しすぎる!大観峰からご来光|ホテル立山から早朝出発

  3. 【 東京 】東京ベイ有明ワシントンホテルに3連泊の夜の食事|東京都

  4. 【 宮城 】キンキ焼きの後は、そのままスープに|宮城県仙台市の地雷也

  5. 【 北海道 】厚岸駅の朝は爽やかです | 厚岸湾と厚岸駅の動画 2018年7月道東の3泊4日の旅

  6. 【 福岡市 】平目のえんがわ カラスミ和えって美味いに決まってますよね |五三食堂 その2

  7. 【 5月の北海道 】 晩飯は函館大門横丁のはこはち漁港で銀サバ食べ比べ │ 3泊4日函館の旅 その12

  8. 【 福岡市 】野菜たっぷりの3000円コース料理│福岡市博多区の野菜ソムリエの店、アグロ

  9. 【利尻島】沓形港は半端ない荒れ模様でした│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その36

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  2. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  3. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  4. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  5. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  6. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  7. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  8. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  9. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  10. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07