【 5月の北海道 】八雲町の秘湯、露天風呂熊の湯 │ 3泊4日函館の旅 その32

見市温泉でスマホで検索していたら「熊の湯」なるものが7キロくらい行ったところにあるじゃないのと思って出発しました。途中、八重桜が満開です。

ひらたない温泉あわびの湯と銘打っているだけあって、あわびが名物らしいです。熊の湯もこの施設の管理のようです。

ひらたない温泉を道路から見た写真です。

さて熊の湯まで走ります。道路はほぼ2車線で舗装されているので快適に行けますよ。

山にはまだ雪が残っています。

広い駐車場に到着しました。

駐車場の先に2分ほど歩くと熊の湯に到着します。

すぐに熊の湯の脱衣所が見えてきました。

道路のすぐ下に脱衣場があってすぐその下が熊の湯でした。

八雲町管理となっています。

右手には熊の湯「露天風呂」の看板があります。

それを下ると脱衣場があります。

脱衣所といっても入口がわけてあるくらいな簡易的なものです。

そしてなんと脱衣所の先に行ったらこちら側から脱衣所はすっぽんぽんですわ・笑

外から脱衣所をのぞくとこんな風になっていて棚があるだけです。

 

さて、脱衣所から湯舟に下ります。

激流の川の手間に温泉になってくださいといわんばかりの凹みがありますs。ここで昔、熊が傷を癒していたそうです。なんだか見市温泉の話と同じですね。

温度はちょうどよい感じでした。混浴露天風呂なのであまり大きくもないので一人や二人で入るのがよいでしょうね。

横の激流はすぐに少し穏やかになりますが、その先がまだドンっと激しく流れています。

混浴、熊の湯はすばらしい眺めで入れます。

脱衣所はすぐそこです。まあ人で混雑するような感じではないですが駐車場がバカでかかったからバスが来たりするのだろうか・・

 

☆平田内温泉 熊の湯
〒049-3192 北海道二海郡八雲町熊石平町
GoogleMapで開く

熊の湯 紹介ホームページのひとつ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.11

関連記事

  1. 【稚内】えぞ馬糞雲丹と北紫雲丹の食べ比べ:江戸前「寿し竜」│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その7

  2. 【 北海道 】厚岸駅の朝は爽やかです | 厚岸湾と厚岸駅の動画 2018年7月道東の3泊4日の旅

  3. 【 北海道 】 コロッケがむっちゃ美味い、道の駅びえい「丘のくら」 | 冬の十勝旅4日間 その17

  4. 【山口】上まで登れる角島灯台│下関市

  5. 【 鹿児島 】 蒲生崎神社はトカラヤギが入り込まないよう網がありました │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 福岡市 】異様に甘いトマトやレンコンで冷製ジュレ| 食と酒 なかむた その6

  7. 【 岩手 】日本最大の琥珀の産地、久慈市の琥珀博物館│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その3

  8. 【礼文島】知床、メノウ浜、桃台猫台展望台│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その16

  9. 【山口】しおかぜコバルトブルービーチ│下関市角島

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  2. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  3. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  4. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  5. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  6. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  7. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  8. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  9. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  10. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07