【 青森 】下風呂温泉には、いかさまレース場があった│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その7

11月の大畑漁港には白鳥が飛来してきてました。

霊場恐山を後にし大間に向かって車を北に走らせました。そして途中にある大畑港にでてきたのでしばし休憩です。

大量のイカ釣り船が停泊中です。

函館の表記がある船などもいます。

ここはむつ市のというかむつ半島の北の海岸線です。

オオハクチョウが海に浮かんでいました。ここからもっと先の大間を目指します。

下風呂温泉郷

大畑漁港を出てしばらく走ると結構な温泉街がありました。下風呂温泉郷です。こんな辺鄙な人口が少ないところにでかい温泉街です。

地元の人が使うような公衆浴場があるようなので立ち寄ることにしました。最近はタオルを用意するようにしています。この坂を上がっていきました。

下風呂温泉には、地元民が使う温泉が2つあって、こちらが新湯です。

料金は地元の方を安くしてあって、私達のような一般は350円、村民は200円、区民は150円となっています。

大間鉄道アーチ橋なるものがあるようですね。

こちらがもうひとつの公衆浴場の「大湯」です。

昔はここに鉄道が走っていたようですね。

鉄道のアーチを遺してホームには足湯を作ってありました。

下風呂温泉は室町時代からの由緒ある湯治場の温泉のようです。

次は大間です。やっと大間が近づいてきました。ほんと遠いわ、大間。

津軽海峡の眺めが素晴らしいデス。

「ホテル ニュー風呂」何という安直なネーミングと思ったのですが風呂の前についていた「下」の文字が落っこちたようですね、びっくりしましたわ。

海の方に降りていってみました。すると「元祖 烏賊様レース」の会場があるではありませんか。

元祖 いかさまレース場は閉鎖中でした。夏場にやるのかな。見たかった、イカを見て食べれるレースです。

レースは7月中旬から10月頃までって書いてあります。下北って10月中旬にはいろんなものが冬支度でおしまいになるみたいですね。

さて目的地の大間に向かいます。

 

≫大間崎へ到着:漁師の店があって函館がすぐそこに見える大間崎│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その8

 

☆下風呂温泉郷
〒039-4501 青森県下北郡風間浦村 下風呂
Googleマップ
TEL:0175223117
下風呂温泉郷 紹介ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015,11,22

関連記事

  1. 【 福岡市 】ホテルのBARで食事&フルーツ | ANAクラウンプラザ福岡のメザニンバー

  2. 【 北海道 】 飲んだ後はさっぱり系味噌ラーメン:釧路市のラーメンたかはし │ 9月の道東4泊5日の旅

  3. 【 福岡市 】玄界灘の荒波よりコスパが高い「ミルフィーユカツ丼」360円|博多区の華さん食堂

  4. 【 5月の北海道 】函館市の美しきカトリック元町教会 │ 3泊4日函館の旅 その45

  5. 【 北海道 】十勝川河口、大津海岸のジュエリーアイス | 冬の十勝旅4日間 その5

  6. 【 北海道 】増毛駅から北海道の3大秘境「雄冬」へ

  7. 【 山口 】小京都をおしゃれに楽しみたいあなたに╿萩市のゲストハウス ruco

  8. 【 京都 】高台寺近くの小道にある小さな純喫茶|京都市東山区高台寺

  9. 【 奈良 】寒い山の中温かい蕎麦と柿の葉寿司で生き返りました。|奈良県吉野郡川上村の道の駅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  2. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  3. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  4. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  5. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  6. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  7. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  10. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07