【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

全国で食べた鮨屋の中で私が一番好きなお店を紹介します。それは山口県萩市にある「すし豊月」です。大将と息子さんで鮨を握っています。奥さんとスタッフさんがホール担当です。カウンターが6席かな。それと小上がりの座敷があります。

特筆は新鮮な刺身、この鮮度が半端ないです。新鮮すぎて口の中で逃げる「いくら」は数年に1回しか出てこないので当たったらラッキーです。本格鮨屋はにぎりだけというお店も多いですが、このお店は和牛、つまりこの地の「見蘭牛」をつまみで用意しています。これがまた美味い。それと胡瓜の漬物なんてわき役も抜群に美味いので目が離せないです。カウンターに座って大将と話しながら鮨を食べるのも楽しいですよ。

それと行くときは予約が必須です。席が空いているのに予約なしでふらりと店に入ってきて断られるお客様の数は限りなく見てきました。なんでかしらんけど。

おしゃれな町に隠れた名店アリ╿山口県 萩市のすし処 豊月 2015年12月某日 記事:連理梓

見蘭牛をつまみで!鮨も美味いが料理も美味い|山口県萩市の鮨豊月 2016.02.27 記事:おのちん

すばらしい鮮度の刺し身と鮨 | 山口県萩市の寿司屋、豊月 2019.01.16 記事:おのちん

 

関連記事

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の旅

  2. 【特集】福岡市のイタリアン:キム翔

  3. 【特集:12月、竜飛岬を体験する旅】夜から始まる2泊3日のショート旅

  4. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い炉端 | 福岡市博多駅前

  5. 《日本三景》【特集】世界遺産の島・宮島を10倍楽しく巡る旅!

  6. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉の2泊3日

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  2. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  3. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  4. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  5. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  6. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  7. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  8. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  9. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  10. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17