【 山口 】すばらしい鮮度の刺し身と鮨 | 萩市の寿司屋、豊月

私が一番好きな鮨屋です。

福岡市から高速道路を使っても2時間ちょいかかるので行くのに気合が必要です。

東洋美人など地元の酒を用意してあります。

今回は獺祭があったので獺祭→芋焼酎のお湯割りという流れにしました。

つきだしの鯛のたまごで獺祭を飲み始めました。

親子鷹。良い息子を持って大将はしあわせだなあ♪

刺身盛りです。

この店の刺身はすばらしく鮮度が良いことです。

本当に美味しいのですが大将に言わせると「私の腕じゃなくて鮮度がいいからねぇ」

本当にその通りです。

栄螺(さざえ)です。もう・・コリコリしてすごく美味しいです♪

本鮪のトロは口の中であっさりと溶けていきました。

本当は「いくら」を食べたかったのですが、今年も用意できなかったそうです。

2回だけ食べたことがあるのですが大将のお眼鏡にかなう状態の「いくら」が無いそうです。

口の中で噛もうとすると弾力がありすぎて口の中で逃げるのです。そりゃスゴイ「いくら」は今度はいつ食べれるかわかりません・・

若布を海苔巻きにして刺し盛りの横に置かれました。

ツレは、お任せにぎりを1人前注文。

また溶けそうな本鮪・・と海老。

この海老なんですが・・

以前食べた時、海老がこの状態で暴れたことがあります💦

煮あなごも抜群のお味。

見蘭牛。この地方のブランド牛です。

本格的な鮨屋なのに、このような酒のアテを用意してくれます。

刺身系の中に牛肉があるのは一服の清涼剤です。

この肉は本当に美味いです。

ということでお任せにぎりの中に「見蘭牛」がありました。

大将に「胡瓜」を要求。

この胡瓜、浅漬けというんですか、ほんと口に合うのです。卵焼きも添えて登場しました。

お昼の時間にお食事するのも良いですよ。

夜は18時にオープンして21時には閉店になっちゃいます。

予約したほうが間違いないですよ。

私も〆ることにして「あなご」のにぎりをお願いしました。

穴子大好きです♪

それと見蘭牛のにぎりも美味そうだったので頂きました。

このブランド牛、さすがのお味です。

上太巻きをお土産にしてもらいました。

ホテルに戻ってから全部食べてしまいました(-_-;)

☆すし処 豊月
山口県萩市江向458
GoogleMapで開く
TEL:0838-26-4649
営業時間:お昼12:00~14:00 夜18:00~21:00
定休日:月曜日

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2019.01.16

関連記事

  1. 《解説》ヘタウマ絵画も意味がある!╿絵画を語るとき我々の語ること②中世

  2. 【福岡市】冷かけ すだちそば│博多の蕎麦屋、そば耕作

  3. 【 鳥取 】澤井珈琲の工場併設のカフェは珈琲が何倍も飲めるんです|境港市 2019.02.017

  4. 【 北海道 】小樽の鮨処旬でぶどう海老を食う │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  5. 【富山】山小屋とは思えない雷鳥荘の温泉と食事│紅葉の立山2泊3日の旅 その3

  6. 【 5月の北海道 】五稜郭の背後を固めるために作られた四稜郭│ 3泊4日函館の旅 その55

  7. 【山口】プライベートビーチを散歩した後、ふぐ刺し│下関市のホテル西長門リゾート

  8. 【 福岡市 】牡丹海老醤油漬け | 博多区の五三食堂 その10

  9. 【 秋田 】鶴の茶屋でホットコーヒーを飲んで出発|乳頭温泉、鶴の湯 その5

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  4. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  5. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  6. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  7. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  8. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  9. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  10. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17