【 福岡市 】B級肴 紅生姜天 | 博多区住吉の五三食堂 その23

五三食堂はゴーサイン食堂と読みます。

本日の黒板メニューは美味そうなものが目白押しですわ♪

瓶ビールはハートランドのみが用意してあります。

定番のアルファルファ。もやしみたいな奴ですが栄養価が高いらしい。

ドレッシングが美味しいです♪

黒板メニューから「スナップエンドウの塩ゆで」

スナップエンドウってサクサクして美味いですよね。

先日、某スーパーに行ったら「スナックエンドウ」と書いてありました(-_-;)

牡蠣オイル漬け

おもしろい食べ方です♪ 大将は「漬け」系のメニューを結構いろいろ考えだします。

お酒のメニューには金額が書いてあります。

お食事メニューには金額書いてないですがお高くないですよ。普通のお値段です。

冷酒は1杯500円でござる。

本鮪ホホ刺し。ほんのたまにあるメニューです。1年に数回のみ見かけます。

これで、あっという間に冷酒がなくなってしまい・・

ハイボールを追加です。

さて五三食堂には「B級肴」と銘打ったメニューが5種あります。

オイルサーディン缶だけは食べたことがありません・・

紅生姜天!

サクサクっとして紅生姜とは別の食べ物jみたい。

まるでスナック菓子の味わいでハイボールやビールにすごく合います♪

「深夜食堂」で見た「紅生姜天」は薄くて大きくカットしたものを揚げてありました。

五三食堂の紅生姜天は小さくカットしてある紅生姜を揚げてありました。

大阪では普通にあるメニューだと聞いたことありますが、博多のお店でも増やして欲しいですね(^^)

ということで冷酒を追加し〆に入りました。

注文したのは定番の「カツ丼の頭」

卵の硬さがちょうどよい、卵にかけてある出汁が異常に美味い、豚カツがとても美味しい。

口の中で噛めない部分がありません。箸でもカットできる柔らかさ。上質のカツです。

ご飯を合わせました。

ご飯の上に乗せたら「カツ丼」やんか・・なんてことは言いっこなしでm(__)m

☆五三食堂
福岡市博多区住吉5-20-1
googleMapで開く
TEL:092-482-3456
営業時間:18:00~朝3:00頃まで
定休日:水曜日 月末の週の木曜日
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019年01月15日

関連記事

  1. 【福岡市】16種類のみそ汁を常時揃えている居酒屋さん|中洲の人形小路の田

  2. 【 沖縄 】国際通りで国産牛のステーキを食う│那覇市ステーキハウス88

  3. 【 山形 】美しい野菜サラダを2種のドレッシングで味わう : 鶴岡市のみなぐち │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その7

  4. 【 青森県 】 潮騒橋、渚橋がある津軽国定公園高野崎 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その16

  5. 【 長野 】ヴィラのりくらの2日目の夕食|長野県乗鞍高原

  6. 【 秋田 】日本一の強酸性ph1.3の温泉はヌメヌメしてピリピリした|山岳リゾート「新玉川温泉」その3

  7. 【福岡市】濃厚チーズのポテサラはまるでケーキ|二〇加屋長介薬院本店

  8. 【福岡市】冷酒に合うぜ、うまいもの10点もり | 食と酒 なかむた その9

  9. 【和歌山】本州最南端の地へ╿串本町 潮岬

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  2. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  3. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  6. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  7. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  8. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  9. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  10. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17