【 利尻島 】利尻島から稚内へハートランドフェリーの1等客室で渡る│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その43

【旅の6日目】

この旅も最終日になってきました。利尻島の鴛泊港からハートランドフェリーで稚内へ渡り、その日のうちに稚内空港からANA便で羽田経由で福岡まで戻ります。フェリーが出航する鴛泊港までペンション群林風のご主人が送ってくださいました。

2階の食堂にはエゾ馬糞雲丹丼があります。「本日採れたてしか使いません」って文句に誘われますよね。

雲丹剥きスタッフは時給1,000円以上ですわ。でも早朝から2時間程度だからね。

鴛泊フェリーターミナル内には、臨時郵便局がありました。

ご当地限定の切手が販売されています。美しい良い切手ですね。

臨時郵便局のとなりには、長テーブルがありスマホを充電できるようになっています。

さて出航時間が近づきました。

すごい強風のせいか、通常は2階部分のはしけ(写真)を使って乗船するのですが1階に降りて乗ることになりました。

体が風にぶっとばされそうな強風です。写真のように3人で橋を押さえていました。

こちらは2等自由席です。

利尻島の鴛泊港発、稚内行きのハートランドフェリーも1等ラウンジ席にしました。

例によって数人しか乗客はいません。

私は、左の一番前に座りました。

このように東南角地でテーブルもあって一等地です・笑

のんびり外を見ながら座ってました。ほんとに眠くなりますよ。

外を見ると船乗りさんがなんかやってます。ありがとうございます。

さて例によって船内パトロールに出発です。一等ラウンジを出たらソファとテーブル席などもありました。4人とかいるならここで談笑しながら行くのも良いですね。

稚内から礼文島の香深港に行った際にはエレベーターがあったのですが今回は階段を上がらないといけなかったです。

一等ラウンジ側から見ると正面にトイレがあります。

礼文島もありがとう。さようなら。又来れたらよろしく!

利尻島のペシ岬が一番左、その先に夕日ヶ丘展望台が見えます。

2時間の船旅で稚内市が見えてきました。稚内公園の展望台は海からも良く見えます。あの赤いタワーは稚内のシンボルですね。

僕らが初日に宿泊したサフィールホテル稚内が北堤防ドームとともに良く目立ちます。

旅の終わりにやっと晴れてきました。どういうこっちゃ。

赤灯台を過ぎて港の中に入っていきます。

いつもの海上保安庁の船が北防波堤に停泊しています。この北防波堤を見ると利尻島のペシ岬の岩山が壊されてこれが作られたのかと感慨深いです。

≫この旅の次の記事:【稚内】稚内空港で「おおなご蒲焼丼」と「おおなごフライカレー」を食う│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その44

 

☆利尻島 鴛泊フェリーターミナル
〒097-0101 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊港町235
googleMapで開く
TEL:01163821121

ハートランドフェリー 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2020.08.30

関連記事

  1. 【 北海道 】釧路空港近くの牛舎に丹頂鶴の親子がいました | 2018年7月道東の3泊4日の旅

  2. 【 福岡市 】ザブトン、丸腸、昭和カルビ、七輪で焼きました | ばかとあほ住吉本店 

  3. 【 札幌市 】札幌の西京焼きホッケは脂の乗りが違います│居酒屋たかさごや

  4. 【 北海道 】旧北海道拓殖銀行小樽支店を改造したホテルに宿泊 │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  5. 【 長崎 】松が枝国際ターミナルの巨大客船を見た後、出島跡を散歩

  6. 【 沖縄 】沖縄料理を女将の手料理で信じられない安さで食べれるお店 | 那覇市の天の蔵

  7. 【福岡市】揚げたてのデカいネタが順番に出てくる大衆天ぷら定食屋|だるま吉塚本店

  8. 【 福岡 】出雲縁結び空港発JAC3554便で雪の三瓶山を見ながら福岡空港へ戻ります。

  9. 【 福岡県】 東洋最大の軍事飛行場は特攻隊基地でもあった │ 筑前町の太刀洗平和祈念館

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  3. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  4. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  5. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  6. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  7. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  8. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  9. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  10. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07