【 北海道 】5月、雪のニセコ五色温泉旅館に2泊3日で温泉三昧

かあ、2018年5月12日ですけど雪がすごい。

ニセコ五色温泉旅館はニセコの町から20キロくらい山に登ったとこだからこんなんですよ~

ニセコ五色温泉旅館に到着!

宿の周りには雪がありますが五色温泉旅館の駐車場にはありません。

くどいですが5月なのにこれもんです。

雪は下の方から溶けていっています。

18時から夜の食事が始まりました。

夜は基本、鍋料理がメインです。3連泊までは種類が変わります。

天ぷら。

鍋があったのですが写真ないんです( ゚Д゚)

でも出汁が美味そうだったので卵を頂き

雑炊にしちゃいました。対応していただいてありがとうございましたあ。

5月13日日曜日の朝食です。

ニセコ五色温泉旅館の朝食。

デザート

なんかすごい。

2日目の夜ごはん。

北海道に来たらサッポロビール。

魚のあんかけ。

イカの煮つけ

デザート。

からまつの湯

からまつの湯の露天風呂で5月の雪見風呂です。

冷たい風を感じながら入る露天風呂は気持ちよいです。

なんか吹雪のような様相です。

しばらくしたら晴れてきました。

山の天気は変わりやすい。

露天風呂につかっている間に・・

晴れ間が出てきました。

からまつの湯の内風呂からは自炊棟が見えます。

からまつの湯の源泉が見えます。

春です。

この自炊棟にも泊まってみたいものです。

こちらの内湯と外湯は自炊棟に泊まらないと入れないのです。

ニセコ五色温泉旅館の駐車場です。

ニセコ五色温泉旅館正面入り口

ふきのとうと雪

ニセコ五色温泉旅館から少し上がったところにニセコ温泉インフォメーションがあります。

そこから歩いていけるすぐそこにニセコ神社があります。

冬場はインフォーメーションは休業ですし、神社も雪がすごくていけないですけどね。

5月は入っていけます。

ニセコ五色温泉旅館が眼下に見えます。

ニセコ五色温泉旅館を分かれを告げて帰ります。

ニセコの道の駅、5月にここに寄る目的があります。

農家が朝どれのアスパラをどんどん持ち込んできます。

2Lとかを大人買いするんです。

アスパラもホワイトアスパラも同じお値段です。

これすごいんですよ。ステンレスボールに入れた水にアスパラの根元を浸しておくと一晩で5センチくらい伸びるのです。

儲かります・笑。 ただし少し曲がります。

アスパラって太くても細くても筋の本数は同じ。だから太い方が美味しいのです。

羊蹄山よ、またね。

札幌千歳空港から福岡空港へ戻ります。

大濠公園上空。福岡に戻ってきました。

五色に変わる温泉はコスパ最高!夏も冬も心地よし|北海道、ニセコ五色温泉旅館in12月

☆ニセコ五色温泉旅館
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
GoogleMapで開く
TEL:0136-58-2707
公式ホームページ ニセコ五色温泉旅館

≫筆者:おのちん
≫来館日:2018,05.12-14

関連記事

  1. 【 北海道 】 ANA290便 プレミアム席機内食 │ 札幌千歳空港発、福岡空港行き

  2. 【 沖縄 】プールが映えるブセナテラスの夜景|名護市のビーチリゾートホテル「ザ・ブセナテラス」その1

  3. 【 山梨 】信玄公を巡る冒険╿武田家史跡のご紹介

  4. 【福岡市】揚げたてのデカいネタが順番に出てくる大衆天ぷら定食屋|だるま吉塚本店

  5. 【 5月の北海道 】私財を投げうって作られた旧函館区公会堂の改修が終わりやっと戻ってきました。 │ 3泊4日函館の旅 その43

  6. 【岐阜】バスで乗鞍高原の畳平到着。お花畑を散策しようとしたら│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その16

  7. 【 島根 】朝食にしじみカレー|スーパーホテル島根・松江駅前

  8. 【 北海道 】ズワイガニたっぷりのトマトソーススパゲティ温泉たまご添え。層雲峡のビアグリル・キャニオン│2泊3日道央の旅

  9. 【 秋田 】焼だんごとこんにゃくおでん:角館の武家屋敷│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その1

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  2. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  3. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  4. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  5. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  6. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  7. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  8. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  9. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  10. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17