【礼文島】生ホッケのちゃんちゃん焼きを炭火焼きで:炉ばた ちどり│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その21

【旅の3日目】

ペンションうーにーの若女将に昼飯の適当なところは無いかお聞きして教えてもらった中で「礼文うすゆきの湯」に近い「炉ばた ちどり」にやってきました。ペンションうーにーの若大将が車で送ってくれたんですよ、ありがたいです~。時間があればやれることはやってあげてる感じのホント頑張っているペンションさんです。

12時前、中に入ると仕事途中の男どもでほぼ満杯になっていました。カウンターに座ったのですが、「ホッケのちゃんちゃん焼き」を注文したら、「それは焼きながら食べるので」と小上がりに移されました。

これは男ども達が飯食べて帰った後に撮影したものです。向うの座敷とこちらが対になっていて同じつくりです。左側と同じつくりの場所に座りました。

ホッケのちゃんちゃん焼き定食1400円を注文。味噌とネギのバランスが絶妙と書いてありますがそのとおりです。それより生のホッケを食べたのが美味くて美味くて・・

座席にはオガライトに火が入っています。これが暑くて、顔が炭火焼きになるんじゃないかと思いましたわ・笑

違うものにすれば良かったかなど、汗かきながら待っているうちに生ホッケがやってきました。すでに味噌やネギが乗っかってます。

しかし、まあ見てください。本当に生ほっけで美味そうなんですから。

身が分厚くてすごいわ。

 

大将の説明を聞きながら納得です。

 

大将の説明どおりに尻尾の方に箸をいれてどんどん食べ始めました。いやあ美味いのよ~、すっごい美味い。生のホッケってこんなに美味いのか。

そして味噌とネギが抜群の相性です。

ご飯と味噌汁、小鉢は魚卵です。ご飯との相性もすさまじく良くてご飯が進みます。

「お互いのホッケを押してあげてね」という大将のお言葉どおりに実行し食べ進みます。私が一番早いかな食べるのが。

すぐに皮のみになってしまいました。生ホッケ、ばんざーい、ばんざーい、うまーい。

≫この旅の次の記事:海を眺めながら「礼文うすゆきの湯」の露天風呂でトレッキングの疲れを癒しました│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その22

 

☆炉ばた ちどり
〒097-1201 北海道礼文郡礼文町香深村字入舟1115ー3
googleMapで開く
TEL:0163862130
営業時間:11:00~21:30

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2020.08.27

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】快晴の函館空港からANA427便で大阪伊丹空港へ出発 │ 3泊4日函館の旅 その59

  2. 【 長野 】信州産のそば粉で手打ち蕎麦|山形村唐沢集落のそば幸 2017.10.13~16

  3. 【 福岡市 】 出汁巻き玉子の上に煮穴子が鮨のように乗っかってました │ エスカイヤクラブ博多店

  4. 【 長野 】紅葉の乗鞍高原に泊まる|双色の源泉 山水館信濃の囲炉裏で岩魚の炭火焼き 2017.10.13~16

  5. 【 香川 】屋島の太三郎狸がお出迎え!╿高松市 屋島寺

  6. 【福岡市】究極の肉豆腐|うどん居酒屋、二〇加屋長介 その7

  7. 【 長野 】標高2000Mの温泉ホテルからは富士山と八ヶ岳|長野県小諸市の高峰高原ホテル

  8. 【 北海道 】エゾシカのカルパッチョは臭み無し。弟子屈町の温泉ペンション、きらの宿すばる│1月の道東2泊3日の旅

  9. 【 島根 】日本の神が集うところ╿出雲大社

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  2. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  3. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  4. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  5. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  6. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  7. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  8. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  9. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  10. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07