【 北海道 】 釧路空港でガツンと来る豚丼を食う │ 9月の道東4泊5日の旅

たんちょう釧路空港でチェックインもすませました。丁度、お昼になりましたが、2しかないレストランは満席です。2組待って「和食 拉麺 北斗」さんに入店しました。

帯広で食べ逃した「豚丼」があるじゃあないのさ。ガツン!と食べるなら豚丼だってさ。

「道内産の豚肉を香ばしくあぶりました。ボリューム満点の一品です」とメニューに書いてあります。

たしかにガツンときそうですわ。

肉が柔らかい。タレが美味い。炙り具合が丁度良いねぇ。

拉麺とかつ丼のセットです。

うーん、なんのダシだろう、不思議な味の出汁だわ。

チャーシューは柔らかすぎずちょうど良いです。

11月にしか取れない釧路の本ししゃもは美味いですよねぇ。

いくら丼美味そう~。

釧路空港から羽田空港へ。羽田空港で乗り換えて福岡空港へ戻ります。

福岡空港に到着です。

 

☆和食 拉麺 北斗
〒084-0926 北海道釧路市鶴丘2 たんちょう釧路空港2階
googleMapで開く
TEL:0154576780
営業時間:08:30~20:00

≫筆者:おのちん
≫来店日:2014.09.08

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】西が松前藩、東が江戸幕府直轄の建有川寨門はなぜ作られたのか │ 3泊4日函館の旅 その20

  2. 【 北海道 】網走神社の近くの旧迎賓館は見つけることができませんでした │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  3. ANAプレミアム席の機内食:稚内空港~羽田~福岡空港へ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その45

  4. 【兵庫県】城崎温泉の 力餅で名物カレーうどんと赤飯│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  5. 【 福島 】五色沼で二ホンリスに遭遇|9月の福島県裏磐梯

  6. 空撮あり – 桜満開の秋田県 【 桜前線を追う東北の旅 その3/4 】

  7. 【 愛媛 】松山鍋焼きうどん|愛媛県松山市総合コミュニティセンター内

  8. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その② なんたってパンダ!

  9. 【 宮崎 】温泉もある酒のテーマパーク「蔵元 綾 酒泉の杜」は雲海酒造が綾工場に隣接運営していた。

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  3. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  4. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  5. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  6. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  7. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  8. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  9. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07