【福岡市】火の通り具合が絶妙の本鮪レアカツ|薬院の赤石

たまには新規開拓しようと思い、「深夜ごはん」というローカル本で見つけた料理寿司屋さん。

薬院駅から露切橋の方に南下した場所にありました。このあたりは良いお店が多いです。

このお店は生け簀があって、対馬の活き穴子が名物らしいです。いざ食べようと思って見たらデカいデカいっ。4人くらいで食べないとちょっと無理っ。ちょっと持ち越して多人数の時にしますわ。

つきだしは野菜の白和えなど。酒のアテに良いものが出てきました。

垂雫の水割りで開始しました。

まずは野菜摂取ということでほうれん草とジャコのサラダ。ちゃんとトマトも添えてあります。

刺身を1人前もらいました。鯖や鯵やウネなどの他に大トロも入っていました。貝類がいろいろ入っているようでしたがあまり食べないので刺身オンリーにしてもらいました。このあたりが個人店は融通が利いて良いですよね。

カウンターはゆったりと8席。椅子も良いです。大将を含め4名で営業されていました。小上がりは3テーブルと入り口に4人掛けの半個室が1つあります。

特選にぎり盛り合わせ3000円。大トロの手前にあるのは「キス」のにぎりです。甘くて美味しかったです。

角ハイボールにチェンジしました。

だるま鯛の味噌漬け焼き800円。味噌が美味くてホント美味しい。味噌って天才ですよね。

本まぐろレアカツ1200円です。ニンニクが効いた大根おろしタレをかけて頂きました。

火の通り具合が絶妙です。美味いです、おススメ!

最後に鱚(キス)の昆布締めと鳴門わかめの酢の物を頂きました。この鱚の味、なんか魚じゃないみたい。なんだっけこの触感、思い出しませんが面白い味です。もちろん美味しいですよ。それと若布が甘くて柔らかくてとても美味しかったです。刺身にもついてきましたが酒が進む良いアテです。

なんども寄ることになりそうです。

 

☆旬鮨季酒 赤石
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目7−8 1F
GoogleMapで開く
TEL:092-523-6061 
営業時間:18:00~27:00(日曜日は25:00)
定休日:月曜日
公式ホームページ 旬鮨季酒 赤石

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019年05月23日

関連記事

  1. 【 福岡市 】牛バラ中おち味噌漬け│福岡市博多区の五三食堂 その41

  2. 【 福岡市 】トロ炙り刺し | 田中田は居酒屋を名乗っているがまさに日本料理屋だ!

  3. 【鳥取市】鳥取砂丘コナン空港のすなば珈琲で砂焼き珈琲│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  4. 【 北海道 】ANAで、福岡空港から札幌千歳空港へ|2泊3日、ニセコ五色温泉 2016.12.17-19

  5. 【 青森 】 JR津軽線のローカル電車と路線バスで竜飛岬へ │ 冬の青森2泊3日の旅 その3

  6. 【 京都 】海がなくとも、鴨川があるじゃないか!╿国内最大級の内陸型水族館 京都水族館

  7. 【 青森 】 竜飛岬には日本唯一の階段国道339号線があった │冬の青森2泊3日の旅 その5

  8. 【 青森県 】 袰月海雲洞釈迦堂から三厩駅へ │ 3泊4日 晩秋の津軽 その17

  9. 【 福岡市 】 水イカと菊芋にかつお出汁のジュレはまるでスイーツ │ 赤坂あきちゃん

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  2. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  3. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  4. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  7. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  8. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  9. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  10. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07