【 鹿児島 】 夢をかなえるカメさんから笠利崎灯台を見る │ 2泊3日奄美大島の旅

大笠利カトリック墓地

あやまる岬を後にして車を北に走らせました。すると大きなカトリック墓地が601号線沿いにありました。

カトリックは島から布教に努めたようで奄美大島では沢山のカトリック信者がいます。2万人とかいわれているようです。

カトリック大笠利教会は保育園併設の大きな教会です。

用海岸

これってなんの木でしたっけ?

奄美はトイレが充実しているというかあちこちに公衆トイレがあって案内版があります。

坂をどんどん下ります。道路脇にはハイビスカスなど美しい花が咲いています。

夢をかなえる「カメ」さん

美しい用海岸を過ぎると東屋があって休憩所になっていました。笠利地区観光マップも例によって掲示していあります。

夢をかなえる「カメ」さんは竜宮伝説による像だそうです。

その横には皆既日食の看板がありました。空気が澄んでいるので星がきれいな奄美では皆既日食も美しいのでしょうか・・

笠利崎灯台

夢をかなえる「カメ」さんから笠利崎灯台が見えます。歩道が整備されているので灯台まで行けると思うのですが時間がかかるかなと思って止めときました。

この灯台は奄美群島最北端に位置し、奄美大島北部沖合及び喜界島間の海峡を運行する貨物船や定期フェリーのためにあるようです。

地元では用岬の灯台と呼ばれているそうです。

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】 平家の落人が遠見番を置いた蒲生崎 │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆笠利崎灯台(用岬灯台)
〒894-0621 鹿児島県奄美市笠利町大字用
googleMapで開く
笠利崎灯台 紹介ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.10

関連記事

  1. 【 佐賀県 】宝当乃館で宝くじを買った後は電動車で観光じゃ │ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その3

  2. 【 岩手 】《世界遺産》兵どもが夢の跡╿平泉町 毛越寺

  3. 【 5月の北海道 】丘の駅の駒ヶ岳牛乳は脂肪分無均質だからよく振って飲むのだ │ 3泊4日函館の旅 その36

  4. 【 北海道 】 引けっ、登れっ!迫力あるばんえい競馬 │ 冬の十勝旅4日間 その2

  5. 【福岡市】雲仙ハムカツとジャコ飯で〆|五三食堂 その36

  6. 【 北海道 】美しい襟裳岬 | 2018.12.15 羽田発ANAプレミアムクラスの機内食と釧路空港

  7. 【 奈良 】日本一長いつり橋は無料だった|十津川村の谷瀬橋

  8. 【 島根 】福岡空港→出雲えんむすび空港へ、SAABの4羽プロペラ便|JAL355便 2019.02.16

  9. 【福岡市】冷かけ すだちそば│博多の蕎麦屋、そば耕作

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  2. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  3. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  4. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  8. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  9. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  10. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07