【福岡市】空豆とエンドウ豆とゆり根の天ぷら| 食と酒 なかむた その8

2020年3月3日、博多駅前の住吉神社では1本の桜の木がこんな状態に咲きくるってました。今年は開花宣言が早そうですね。

さて、福岡市の古民家にある和食のなかむたさんに入店。最初はジュレみたいな「きみず」を烏賊なんぞに乗っけてます。

どれも美味いんですが、酒のアテにふき味噌が大好きです。ゆり根を添えてありました。その右手にある渦巻は鶏です。

まずはハイボールで始めたのですが、なんだか寒くなって珍しく大将に「熱燗おねがいします」

すると出てきたのは「綾花」。熱燗にもいける酒なんですね。

このさわらの炙りは脂がとっても乗ってました!!それにいつもの鯛と烏賊です。

他のお客様も入りはじめて私達が頂いたものと同じものを大将が作り始めました。目の前で作ってくれるから見てるだけで楽しいデス。

熱燗もあっという間に飲み干し、冷酒をお願いしました。錫100%の能作の酒器が登場しましたよ。

こういう煮物系もまた美味いのよねぇ、順番がいいよね。

こんどは生酒の綾花。冷酒が進みます。

豚を焼いたものに味噌が良い感じで寄り添っています。キンカンも色合いがよろしいですねぇ。

おおっ!!サクサクっとして美味いっ♪ そら豆とえんどう豆とゆり根のコラボはとっても良い感じです。すごく美味しい。

あっという間に〆のご飯とあおさの味噌汁の時間になりました。お米がつやつやしています。

安定のおいしさです。そういえば大将は弁当も作るそうで近場の会社から会議があるからなんぞで配達しているそうです。

1つ1500円かららしく2000円とか2500円とか予算に応じて作るそうですよ。

〆のデザートはイチゴです。ふわふわしているクリームが乗っかってました。

 

☆食と酒 なかむた
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目12−3
GoogleMapで開く
TEL:092-522-8323
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 食と酒 なかむた

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020年3月6日

関連記事

  1. 【長野】安曇野の大王わさび農場│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その24

  2. 【 鹿児島 】奄美のハートロックは干潮の前後1時間内にきてね♡ │ 2泊3日奄美大島の旅

  3. 【 佐賀県 】唐津城駐車場から宝当桟橋へ │ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その1

  4. 稚内港から礼文島へハートランドフェリー1等ラウンジ席に座って渡りました│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その8

  5. 【富山】台風の日、雷鳥荘のランチ、夕食、朝食│紅葉の立山2泊3日の旅 その5

  6. 【北海道】素晴らしきかな!三島さんの芝桜庭園│倶知安町 2019.06.01

  7. 【 鳥取 】珈琲メーカーの工場併設カフェでカフェモカ&パウンドケーキ|境港市の澤井珈琲

  8. 【 北海道 】 飲んだ後はさっぱり系味噌ラーメン:釧路市のラーメンたかはし │ 9月の道東4泊5日の旅

  9. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  4. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  5. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  6. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  7. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  8. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  9. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  10. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17