【 鹿児島 】 奄美十景のあやまる岬ではスマホ置くだけで絶景が撮れます │ 2泊3日奄美大島の旅

ナビ通りに進み、あやまる岬を目指します。

岬の手前に奄美市歴史民俗資料館があったので立ち寄ろうとしたのですが2日前に奄美にもコロナ患者が3名でたということで公共施設は本日より全てクリーズになっていました。

あやまる岬の駐車場に到着しました。雨はあがっています。

あやまる岬観光公園の全体マップがありました。とは言え、岬以外はすべて下の方にあるので場所が別みたいな感じです。

あやまる岬への案内版を見ながら進むとすぐに岬先端が見えてきます。

あやまる岬は「奄美 十景」のひとつです。それにしても面白い名前ですね。

あやまる岬の名前の由来が書いてありました。地形が手毬に似ているところから名前がついたようですね。

も少し進むと岬の先端です。サンゴで干潟になっていて奄美大島は島全体がこんな感じで沖縄本島に良く似ています。

フォトスポットにはスマホを置くとそのまま素晴らしい景色が写せるようになっていました。いまどきですねぇ♡

あやまる岬の先端から太平洋を望みます。

奄美大島の北部、笠利町の地図がありました。

晴れている日は素晴らしいだろうなと思わせるあやまる岬の眺望。

快晴の日は海の色も映えると思います。雨ふった直後で曇りでもこんなに美しい海です。

駐車場にはトイレがありそのすぐ先には眺めよさそうなカフェがあります。駐車場にもどって行ってみましょうか。

鉄砲ユリが沢山咲いています。

あやまる岬にはバスも来るんですね。

カフェでゆっくり珈琲でも飲むのもおススメですね。

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】 夢をかなえるカメさんから笠利崎灯台を見る │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆あやまる岬展望台
〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野
googleMapで開く
TEL:0997638885
営業時間:24時間営業
あやまる岬 紹介ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.10

関連記事

  1. 【 福岡市 】担々麺を始め美味い物ばかりの中華屋|博多区の一すじ

  2. 【 長野 】中部国際空港から上高地の大正池ホテルへ | 2018.10.13

  3. 【 5月の北海道 】 多種多彩な昆布がある、道の駅なとわ・えさん │ 3泊4日函館の旅 その6

  4. 【 北海道 】稚内のANAクラウンプラザホテルで素晴らし朝焼けを見た後は珈琲洞北門館でモーニングセット│3泊4日道北の旅

  5. 【 北海道 】 すごい氷柱と雪、旭岳温泉ディアバレー | 冬の十勝旅4日間 その19

  6. 【福岡市】ラーメンワールドチャンピオンの純ラーメン七節│大重食堂

  7. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その② なんたってパンダ!

  8. 【 北海道 】1月、奇跡の快晴、透明度日本一、紺碧の摩周湖│1月の道東2泊3日の旅

  9. 【 福岡市 】超薄い紙カツを定食にして〆ました|博多区の五三食堂 その33

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  2. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  3. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  4. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  5. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  6. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  7. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  8. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  9. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  10. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17