【福岡市】でかい!とらふぐの白子焼き|地物のネタで勝負する【鮨 なにわ】 その5

鮨のなにわ。18時に入店しました。この時間でも明るくなってきましたね。

カウンターの右端に席をとってくれていました。カウンターで飲むってのは大将と話しながら食べれるので楽しいです。

大将は福岡県の海岸線の漁港をかなり広範囲に自力で走って魚を仕入れてきます。

ミシュランとかに載るのを目的にせず、美味い地元の魚介類で勝負する硬派の鮨屋さんです。

さて体が冷えていたので熱燗をいただいて体を温めました。

小イワシの南蛮漬けから登場しました。こんな感じでお任せで始まります。好き嫌いがある方は最初に大将に話したらOKです。

虎河豚の皮を酒のアテに出してくれました。こんなもん出された日にゃ、あっと言う間に熱燗もカラですわ。

ちゅうことでプレミアムモルツをお願いしました。このお店は生ビールはありません。これかアサヒの瓶ビールのみです。

刺身が登場。美しい盛り付けではありませんが美味いです・笑

左端がとらふぐです。真ん中がヒラメとアマダイ、そして右側がオコゼです。捌いたばかりの魚は新鮮です。大将、いい仕事してますわ。

この鮨屋のメインの酒は新潟の緑川です。

ビールを飲み終わらないうちに、「雪洞貯蔵酒 緑」をお願いしました。

大将の前を見ると、なんと!デカい白子が用意されたじゃないですか!

デカいトラフグを12尾も仕入れたそうで!虎河豚の白子のデカいことっ。

もっとデカい白子もあるそうです。大将が御自らとらふぐをさばいて取り出したものです。

もちろん白子焼きにして頂きました。とらふぐの白子はそのクリーミィーさは抜群です。

美味そうな香りが漂ってたので、ひょいと見ると卵焼きを焼いているじゃありませんか。

カレーと同じで香りが漂ってくると食欲も増しますわ。鮨屋の甘めの卵焼き、どうやったらあの美味さになるのでしょうね。

さて「なにわ」の記事その2でも登場した「福岡市は姪浜漁港」のアナゴのにぎりです。

皮側が表に来てバルサミコと山椒をほんの少し乗っけてあります。新鮮な穴子もおススメですよぉ。

☆鮨 なにわ
〒812-0018 福岡市博多区住吉4丁目6-21
GoogleMapで開く
公式ホームページ
TEL:092-473-8448
営業時間:17:30~24:00
定休日:不定休

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2020.02.19

関連記事

  1. 【 山口 】2018年に新設された波打ち際に近い展望露天風呂 | 萩温泉、リゾートホテル美萩

  2. 【礼文島】トド島展望台には高山蝶ベニヒカゲがいた│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その10

  3. 【 岩手 】《世界遺産》兵どもが夢の跡╿平泉町 毛越寺

  4. 【 山口 】鶏+魚介スープの手打ち中華そば|山口市の侍

  5. 【福岡市】豚肉の紅茶煮はとろとろだった│いずみ田 祇園店

  6. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その④ 迫力満点のイルカショー!

  7. 【 福岡市 】本鮪とろ炙りポン酢| 博多区の五三食堂 その5

  8. プレミアムクラス機内食:ANA242便▶571便と乗り継ぎ稚内空港へ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その1

  9. 【 長野 】紅葉の栂池山荘に泊まる|小谷村栂池自然園 2017.10.13~16

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  2. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  3. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  4. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  5. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  6. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  7. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  10. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17