【 5月の北海道 】200年になるという八雲町の山中にある見市温泉旅館 / 温泉編 │ 3泊4日函館の旅 その31

北海道、八雲町の山中にある見市温泉旅館。その温泉の紹介です。1階の左奥が温泉になっています。

おおっ、なんと美容室があるじゃないですか! Rioと名前が書いてあります。奥さんとかが美容師免許もっているとかでしょうか。湯治や仕事で長期滞在する方たちには便利ですよね。

奥に進むと右手に見市川を見ながら休憩所がありました。

さらに奥に行くと右手が男湯、奥が女湯です。

脱衣所はこんな感じです。日中はけっこう立ち寄り湯の人が多いです。人気がないとこですがどこから来ている人たちなんだろ。確か夜9時まで立ち寄りできます。

さて温泉に入ります。

こじんまりした温泉にちょうど良い大きさの湯舟です。夕方とか朝とかは立ち寄り湯の人はほとんどいませんでした。

湯舟を露天風呂への出入り口から見た様子です。

広く感じますが広角撮影ですので実感より広く見えてます。茶色い泉質です。

露天風呂に出てきました。川のせせらぎが心地よいですよ。

見市川の水が透き通っているのがわかりますよね。

見市温泉の素晴らしき露天風呂。

茶色の泉質です。夕方と朝、入りましたが一人でゆったり入れました。

川と一体化した露天風呂は本当に良いですね。

女将と話ししたのですがカメムシとアブに悩まされているそうです。カメムシは3月から5月初旬と10月から1か月が悩まされる時期で、アブは7月8月にたくさん発生するそうです。だからそれを避けた時期に訪れるのがベストシーズンではないでしょうか。

 

☆見市温泉旅館
〒043-0401 北海道二海郡八雲町熊石大谷町13
GoogleMapで開く
TEL:0139822002

見市温泉旅館 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.10-11

 

関連記事

  1. 【福岡市】水烏賊刺し雲丹乗せ│五三食堂 その42

  2. 【長野】湿原になりつつある田代池の清流│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その4

  3. 【 青森 】大間で生の本鮪を食う:「魚喰いの大間んぞく」│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その9

  4. 【 青森県 】 十二湖ブルーの青池は素晴らしかった。 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その9

  5. 【 栃木 】日本最大級の淡水魚の水族館!╿なかがわ水遊園

  6. 【福岡市】鰆、むかご、薩摩芋、蓮根、〆の炊き込みご飯の美しいこと│赤坂あきちゃん

  7. 【福岡市】スープに焼きおにぎりが入っていて秋刀魚が乗っかてる秋刀魚ご飯│料理屋takanabe(たかなべ)

  8. 【福岡市】本鮪の赤身ぶつ|博多区の五三食堂 その37

  9. 【 三重 】熊野市の丸山千枚田と赤木城跡を見てから山越えして九度山へ|三重県熊野市

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  3. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  4. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  5. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  6. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  7. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  8. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  9. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  10. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07