【 鹿児島 】 120種の渡り鳥が立ち寄る大瀬海岸 │ 2泊3日奄美大島の旅

大瀬海岸入口の看板を入っていきます。

30種類の野鳥の特徴が書いてある看板がありました。ここは季節の渡り鳥が立ち寄る中継地点となってるそうです。

特にこのあたりは、ヨシ類や浅瀬、発達したリーフが広がってるので、ゴカイや小魚が豊富なので野鳥がたくさん立ち寄るそうです。

このような観察小屋が建てられていました。

奄美群島国立公園特別地域と書いてあります。

左手を見るとなんだかすごい原生林があります。

巨大な木は蘇鉄ですか?ヘゴですか?恐竜映画を撮影するのに良さそうです。

サイクリングロードにもなっているんですね。すぐその先が大瀬海岸です。

お墓も大瀬さんです。バナナの木がたくさん見えます。奄美ではバナナは年中収穫されるそうですよ。

ブロック塀にはサンゴが並べてありました。

大瀬海岸です。

マメ科の植物は大根の花のような感じですがなんでしょうね。

大瀬海岸は干潟になっています。この干潟でゴカイなどたくさんの鳥の餌があるのでしょう。実際たくさんの鳥が鳴き群れて飛んでいました。

 

≫この旅の次の記事:【 鹿児島 】 あやまる公園多目的広場には地形を利用した海水プールがありました │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆大瀬海岸
〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿2101
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.10

関連記事

  1. 【 青森県 】 高山稲荷神社の素晴らしき千本鳥居 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その23

  2. 【和歌山】親日国トルコとの友好の始まり╿串本町 トルコ記念館

  3. 《解説》ヘタウマ絵画も意味がある!╿絵画を語るとき我々の語ること②中世

  4. 【 宮城 】並べるそばから売れていくんです|秋生温泉にあるスーパー「主婦の店さいち」のおはぎ

  5. 【 宮崎 】温泉もある酒のテーマパーク「蔵元 綾 酒泉の杜」は雲海酒造が綾工場に隣接運営していた。

  6. 【 沖縄 】50種類の趣向を凝らした朝食|那覇市のホテル ロコハ ナハ 2019.03.01

  7. 【 鹿児島 】JAL3684便、奄美空港発 福岡空港着 │ 2泊3日奄美大島の旅

  8. 空撮あり – 桜満開の山形県 【 桜前線を追う東北の旅 その1/4 】

  9. 【福岡市】ウィスキーのみの硬派なBARは渋いJAZZを流す大人の社交場│ハーツフィールド

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  4. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  5. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  6. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  7. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  8. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  9. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  10. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17