【福岡市】究極の肉豆腐|うどん居酒屋、二〇加屋長介 その7

夕方16時からOPENするのがこの店の良いところでもあります。

休みの日に仕事していて昼を食べ逃してしまってお腹のすく夕方に駆け込むことができます。込んでいる店もこの時間帯は必ず空いています。

面白いことに女性1人とかふらりとこの時間に飛び込みで入ってくることも良くみかけますよ。

メニューはカウンターの上にずらりと値段なしで並んでいます。

金額無しメニュー以外に本日のおススメは黒板メニューを座席にもってきてくれます。なぜかこちらには価格表示ですわ・笑

まずはシャンディガフね。

青森県産、大船のもずく酢なるものが黒板メニューにありました。350円なり。

日本海ものは細い「糸もずく」が多いので注文してみました。日本海の糸もずくほど細くないけどなかなか美味いです。

胡麻鯖は1300円なり。なんか高すぎる気がしますけどねぇ。お味はもちろん美味いです!

私を知っている人は「出た!トマトスライス」と笑われるでしょうけどねっ。野菜食べたくなるんですよ。そんなに野菜の種類ないし。

姉妹店にNEWYORKとかLONDONとかPARISなどがあるので「ほんとに海外にこんなに姉妹店があるの?」と聞いてみました。

「お店を出すつもり」だそうです・笑

でもでも、なんと2020年4月にパリにOPENするそうですよ~~。すごいですねぇ。

ちなみにNEWYORKは2年後に出店希望だそうです。

さて黒板メニューから昇格してカウンター前のレギュラーメニューになった「究極の肉豆腐」でございます。

もともとあった「豆腐の煮つけ」に良い肉をドンっと乗せて始まった「究極の肉豆腐」。いまでは「豆腐の煮つけ」がレギュラーメニューから外れてしまったのは寂しいところです。

卵は一人に1個づつ出てきます。すき焼きみたいにして卵につけて頂きます。美味いですよぉ~。

冷酒はレギュラーメニューの東一にしました。

週替わりの冷酒もたくさんあります。そちらは珍しいメニューも多いので注文する人が多いようです。

さて最後に冷酒のアテにヤリイカの煮つけをお願いしました。やや固めでした。

 

☆二〇加屋長介 薬院本店
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3丁目7−1
GoogleMapで開く
TEL:092-526-6500
営業時間:18:00~27:00(火曜日~土曜日は25時まで)
公式ホームページ 二〇加屋長介

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.02.01

関連記事

  1. 【 滋賀 】日本の誇るフィギュアの世界!╿海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

  2. 【利尻島】ビュースポット野塚展望台と石崎灯台│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その29

  3. 【兵庫県】城崎温泉三木屋には日本酒度ー82度の冷酒があった│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  4. 【 京都 】《世界遺産》仁和寺で見る明王と天

  5. 【 北海道 】 9月初旬に初物のプリっプリの牡蠣:釧路市の炉ばた ひょうたん │ 9月の道東4泊5日の旅

  6. 【 福岡市 】松前といなりの裏巻きで〆ました| 鮨・料理 圭

  7. 【福岡市】鰆、むかご、薩摩芋、蓮根、〆の炊き込みご飯の美しいこと│赤坂あきちゃん

  8. 【 鹿児島 】ちりめんがいっぱいの市来ちりめん定食│鹿児島県いちき串木野市の展洋レストラン「アクア」

  9. 空撮あり 桜満開の富山県 【 桜前線を追う北陸の旅 】

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  4. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  5. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  6. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  7. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  8. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  9. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  10. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17