【 青森 】道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」350円で展望風呂に入る│【12月】冬の青森2泊3日の旅 その7

青森駅の観光案内所でお尋ねして「ストーブ列車」を諦めた私は、酸ヶ湯温泉の圧倒的な雪を見ようかとしましたがそれも諦め、向かったのは青森駅から電車で20分の浅虫温泉でした。

風のため遅れがちな青い森鉄道で浅虫駅に到着しました。外は吹雪いてます。

観光案内所を見ると浅虫温泉ではなく「麻蒸し温泉」というのが本来の名前らしいですね。

浅虫駅前のバス停は時刻が吹雪の雪で消されて分からなくなっています。

石焼き芋とか焼きイカ270円とかそそるメニューがありますね。こういう時は公共機関を利用している利点を生かし酒を一杯やりたいものです。

浅虫駅から浅虫の公共温泉に歩くのですが吹雪の中、どんな街なのかぶらぶら、寒っ。

JR東日本の浅虫駅です。海とは反対側の山手がひなびた温泉街になっていました。車で通過するだけじゃわからなかったですけど結構奥深いです。

海岸には帆立の貝殻が山のように積まれてるのが名物なのですが今回は残念ながら見れなかったです。

身体が冷えてきたので、駅前の道の駅にある公衆温泉にやってきました。5階が温泉フロアーになっていて湯舟からの眺めも休憩所の眺めも良いですよ。

料金は350円。この写真は、風呂上りに休憩所から陸奥湾を眺めてます。眺めが素晴らしい。今回は、温泉に入ってる人も少なくゆっくりできました。

外を眺めながら湯に浸かってると、吹雪きの中、鳥が風に流されながら苦労して飛んでるのが見えました。

休憩室で風呂上がりに牛乳飲んでウトウトしました。頃合いを見て電車で青森駅に戻りました。良い公衆温泉があって浅虫の住民は良いですね。

 

≫青森空港にて:けの汁そばを食う:青森空港の食事処ひば│【12月】冬の青森2泊3日の旅 その8

 

☆道の駅  浅虫温泉 ゆ~さ浅虫
〒039-3501 青森県青森市大字浅虫蛍谷341−19
GoogleMapで開く
TEL:0177210376
道の駅浅虫 ゆ~さ浅虫 ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2014.12.21

関連記事

  1. 【 長野 】乗鞍高原でニシン蕎麦を食べ、木曽の道の駅で山栗 | 名古屋中部国際空港で味噌きしめん 2018.10.15

  2. 【利尻島】仙法志御崎公園であざらしに餌やり│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その32

  3. 【 北海道 】1メートルの巨大なイトウが群れで川登り「山の水族館」|北海道北見市留辺蘂町(るべしべ)

  4. 【福岡市】香箱蟹は細ソーメンの上に乗って登場しました│赤坂あきちゃん

  5. 【 北海道 】モヨロ遺跡に立ち寄り網走湖のワカサギ釣り│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  6. 【 佐賀県 】宝くじがバンバン当たる宝当神社 │ 宝当神社がある唐津の高島日帰り旅 その4

  7. 【福岡市】蒸し野菜はソースがいろいろ選べます|野菜ソムリエの店アグロ

  8. 【北海道】圧巻「ざる雲丹」の夕食│積丹の「なごみの宿いい田」

  9. 【 京都 】高台寺近くの小道にある小さな純喫茶|京都市東山区高台寺

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  2. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  3. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  4. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  5. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  6. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  7. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  8. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  9. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  10. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17