【 北海道 】ホルモンとニラが具の羽根つき餃子を自家製焦がし七味タレで食う:帯広市の平澤精肉店│7月の道央2泊3日の旅

帯広駅前の肉居酒屋、平澤精肉店

帯広駅近くをぶらぶらし、この平澤精肉店という肉居酒屋さんに入店しました。

魅力的なメニューが満載です。店の前に本日使ってる肉の出所明細を表示してありました。

まずはプチトマトの各種盛り合わせをオーダーしました。彩りが美しいしどれも美味いっです。帯広市のスーパーに入ってみましたが、これらのプチトマトが様々販売されてました。

肉を食べる前に野菜をいろいろ摂取しようということで、鰹節を添えたアボカドです。アボカドには海苔を乗っけてあります。

まずはホルモン焼を注文しました。

「こんなうまいもの知らないなんてもったいない」と書いてある大トロほるもんです。塩、醤油、味噌の中からオススメと言う塩をお願いしました。

キャベツ丸ごと?こんなん注文したかなと思っていると・・なんと、キャベツの中に大とろホルモンがお隠れになってました♪

でっかいホルモンが4切れ入っています。たった4切れと思うなかれ、美味いものは4つで十分です。でかいホルモンを目の前でカットしながら焼き上げてくれました。

すっごい美味いっ。看板に偽りなしじゃ。

次は、つなぎなしの和牛100%のハンバーグ!店員さんが「生でも食べれる肉です」と言いながらレアものハンバーグをジュージュー鉄板に乗せて持ってきました。なんとも柔らかくて最高のハンバーグです

次は、もつ煮豆腐です。豆腐が、固くめで良い感じです。ダシが豆腐に良くシミています。

自家焙煎こがし七味をもつ煮豆腐に振りかけていただきました。風味がいいですねぇ、なんでも焦がすとうまくなるのかな。焦がし七味は売り物でないのが、残念です。

もうすでにお腹いっぱいなのに、どれも美味いから追加をしました。これなんだと思います?

羽付き餃子でございます。ニラとホルモンが具です。さっきのこがし七味を入れたタレで頂きました。

食欲が止まりません。〆は、牛筋一口カレー280円なりぃ。少量で一口で食べやすく美味い。これオススメ。このお店、どれも美味いのはもちろん、客の、気持ちを良く考えたメニュー作ってるから嬉しくなります♪

コパホテルの最上階にあるBARでミスタートカチを飲む

本日のお宿は帯広駅前にあるコパホテル帯広です。地下に温泉大浴場や露天風呂があります。日曜日の宿泊代金は特にお安く2人で7000円くらい。平澤精肉店で肉をたべた後は地上50m、ホテル最上階にあるバーに行きました。

コパホテル帯広の宿泊客は21時まではお安く飲めるます。一杯400円だったかな・・まずは白ワインを頂きました。

次に注文したのはミスタートカチです。このネーミングは、近くの帯広駅裏に帯広競馬場がありますが、そこの負けが多い馬の名前らしい。以前はすべての馬の名前のカクテルを用意していたそうです。

カウンターに座るといろんな話を聞けるのが良いところですよね。北海道のNo.1コンビニのセイコーマートの話やインデアンカレーの話など楽しかったです。

ミスター十勝の枝豆は20粒。オランダの甘い牛乳系のカクテルです。と言っても17%のアルコール度数がありそれを枝豆牛乳で薄めても5度くらいあるのです。甘くて飲みやすいので飲み過ぎ注意です。

枝豆の香りがしっかりしてほんと説明書のとおりに美味しかったです。

 

≫牧場観光へGO:国営十勝牧場は国内最大4000haの面積で広大です│7月の道央2泊3日の旅

 

☆肉居酒屋 平澤精肉店 帯広店
〒080-0012 北海道帯広市西2条南10丁目18−1
googleMapで開く
TEL:0155286729
営業時間:17:00~22:00
平澤精肉店 帯広店  公式ホームページ。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.07.05

関連記事

  1. 【礼文島】お花に囲まれた礼文空港は休止中でした│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その9

  2. 【 北海道 】厚岸駅前の「ホテル五味」で牡蠣三昧 | 2018年7月道東の3泊4日の旅

  3. 【稚内】アーケード街のロシア語表記を解読│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その6

  4. 【 長野 】上高地、大正池ホテルの夕食と朝食 | 2018.10.13-14

  5. 【 秋田 】季節の山菜入り稲庭うどん&びっくりするほど柔らかい名物もつ煮込み定食|田沢湖駅前「駅前食堂」

  6. 【 沖縄 】福岡空港→那覇空港行のANA機内食|ANA1213便 2019.03.01

  7. 【福岡市】揚げたてのデカいネタが順番に出てくる大衆天ぷら定食屋|だるま吉塚本店

  8. 【北海道】快晴!積丹ブルーの神威岬│積丹半島

  9. 【 鹿児島 】徳浜の断崖と昔の狭い集落が残る名音地区 │ 2泊3日奄美大島の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  2. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  3. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  4. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  5. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  6. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  7. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  8. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07