【鳥取市】鳥取砂丘コナン空港のすなば珈琲で砂焼き珈琲│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

鳥取砂丘コナン空港

鳥取砂丘やらっきょの花を愛でた後は、鳥取空港に行ったことないので行ってみました。

なんかいきなりネーミングが「鳥取砂丘コナン空港」ってビックリです。鳥取県の中では砂丘とコナンが突出してイメージあるのでしょうね。

しかも出発ゲートからこのコナン推しです。

プリクラもコナンの限定マシンです。

出発ゲートから入って正面にはコナングッズの販売店がありました。

右手を見ると安室や小五郎と一緒に写真撮ろうのコーナー。これは砂丘とコナンじゃなくてコナンだけ推しているじゃないの。

おおっ地下から鳥取砂丘のラクダに乗ったコナン君が出てくるようなペイントがされいてるイベント広場です。

空港から乗って行けるレンタサイクルがありました。1日1500円のところを900円の特別価格になっています。

すなば珈琲

鳥取県にはスタバが無くて「すなば珈琲」ができたというニュースは見たことがありますが鳥取砂丘コナン空港にありましたよ。

駅ピアノみたいに誰でも引けるピアノが置いてあります。

鳥取の海鮮丼は売り切れなるも魅力的なメニューがいろいろありますね。

珈琲はサイフォン式で、なんと鳥取砂丘の砂で焙煎したという「砂焼き珈琲」なるものがあります。

鳥取の蟹とホワイトソースが入った「かにホットサンド」も魅力的ですねぇ。夜の鮨が待っているのでここはグっと我慢しました。

一番奥の窓際の席が空いていたので着席しました。飛行機は羽田便しかないので閑散としています。

注文はipadですか! いいですね。

注文はわかりやすく簡単です。ただし画面に触れたあとは持参のアルコールで指を消毒しました。

窓際の席から見た店内はこんな感じです。キレイですよ。

私は気になった「砂焼き珈琲」を頂きました。美味しいデス。

嫁さんは「キャラメルウインナー珈琲」を注文したらクリームの量が半端ないですわ。私の砂焼き珈琲440円より55円だけお高い495円です。

コスパ高いですねぇ。

鳥取砂丘コナン空港の2F

さて、すなば珈琲を出て2階に上がっていきます。

ラウンジみたいなレストラン「アゼリア」さんです。

そうなんです。1日5便あったのがコロナウィルスの影響で3便に減ったおかげで休業していました。

も少し進むとちゃんと営業しているお店がありました。

食事するお店もありましたよ。

屋上の展望所に出てみました。水陸両用機が停車しています。

広大な滑走路。飛行機はまったくいません。

屋上にも滑走路に向かって「鳥取砂丘コナン空港」の看板。

ふたたび屋内に入り2階から1階を眺めてみます。コナン一色ですね。

さて出口ゲートもコナンでしたあ。

≫鳥取駅前で砂のルネッサンス:【鳥取市】鳥取駅前の砂のルネッサンス「風神雷神」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

 

☆鳥取砂丘コナン空港
〒680-0947 鳥取県鳥取市湖山町西4−110−5
≫googleMapで開く
TEL:0857281402

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.10.31

関連記事

  1. 【 山口 】見蘭牛をつまみで!鮨も美味いが料理も美味い|山口県萩市の鮨豊月

  2. 【利尻島】姫沼をぐるりと1周散策しました。│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その28

  3. 【 青森県 】 でかいイトウを飼育している十二湖ビジターセンター │ 3泊4日 晩秋の津軽 その8

  4. 【 福岡市 】蛤の器に乗っかった「蛤のクリームコロッケ」|博多区の五三食堂 その26

  5. 【 京都 】新・都ホテル 京都八条の朝食「洋定食」|京都府京都市

  6. 【 北海道 】 旭岳温泉ホテル、ディアバレーの食事 | 冬の十勝旅4日間 その20

  7. 【 5月の北海道 】大正3年開設の五稜郭公園は朝の5時からジョギングを楽しめます│ 3泊4日函館の旅 その54

  8. 【 沖縄 】やきとりと沖縄家庭料理の店|那覇市のまんまる商店

  9. 【 5月の北海道 】江差町のシンボル、かもめ島の弁慶伝説と瓶子岩 │ 3泊4日函館の旅 その28

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  2. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  3. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  4. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  5. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  6. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  7. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  8. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  9. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  10. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17