【 徳島 】丸1日楽しめる世界の絵画╿鳴門市の大塚国際美術館

こんにちは、はてはてマンボウです。今回は徳島県鳴門市に来ています。時刻は朝の8:15です。

駅前には、地元のサッカーチームの、のぼりが立っています。マンボウはここから、徳島バスで回遊するのです。ちゃんと1人で目的地まで着けるか不安です。はてはて心配マンボウ……。

綺麗な海の横を走っていくのです。大きな橋も見えますねえ。

わざわざ早起きするなんて! それでも朝イチから入るべき理由とは?

さて、着きました、大塚国際美術館です! ぼーっとバスに揺られていると、20分ぐらいですぐに到着しました。徳島駅からだと1時間以上かかるみたいねえ。

ここが開くのは9:30からだそうで、マンボウ、30分は早く着いちゃいました。

なんでも、全部の絵画を回るのは1日がかりになるとかいう噂を聞いて早めに来たんですけど、大げさじゃないんですかねえ、はて。

入口でチケットを買うと、ながーいエスカレーターを昇ります。41mもあるんだそうです。階段を掃除する人は大変ねえ。

大塚国際美術館というのは、世界中の名画を陶板で再現しているのだそうです。

とりあえず、順番通りに回ろうかしら。まずは、地下3階から。正面にあるのは「システィーナ・ホール」、はて……。

いきなり『最後の審判』から! 地下3階は特別なホールと古代・中世

はて

はて!

はて~!

こりゃすごいですよ、連理梓さん。一面が絵になっているこんなホール、見たことありません、あたしゃ驚きました。

……はっ、今回はナビゲーターがいない。は、はてはて。仕方がない、今回はぼーっと回遊しようかしらねえ。

なになに「ここはミケランジェロの『最後の審判』が描かれている」と。マンボウも、ミケランジェロは聞いたことあります。

次は「エル・グレコの祭壇衝立復元」。ひょえ~、この祭壇画も何メートルもある祭壇画が再現されていて、荘厳ねえ。

はて、回遊しているうちに、外に出たみたい。これは『貝殻のヴィーナス』、と。ローマ帝国の時代の絵まで再現されているのねえ。

今度は『アレクサンダー・モザイク』。ああ、なんだか見覚えがあるわねえ。世界史の教科書かしら。

ナポリの国立考古学博物館で見た本物と比べても、どっちがほんものかわからない! 驚きねえ。

ローマ帝国の時代から、中世に移ったみたい。なになに、ここも「スクロヴェーニ礼拝堂」を再現した場所なのねえ。天井の鮮やかな青色の塗りと絵をみんな見上げています。

中世の絵画が並んだゾーンを進んでいきます。

はてはて! 優雅な絵が見えてきました。ああ、これは見覚えがあります! たしか、フランスの、なんか難しい名前の美術館だったような、はて……。

ああ、そうそう、パリのクリュニー中世美術館で見た『貴婦人と一角獣』! ほんものは織物だから質感は違うけれど、絵の気品は変わらないわねえ。

ここまでで、地下3階の展示は終わりと。もうずいぶん回った気がするけど、まだ中世が終わったばかり……。エスカレーターを昇ると、地下2階のルネサンスとバロックのフロアへ。

三巨匠からフェルメールまで╿”知ってる!”が続いていく地下2階のルネサンス

ひょひょひょ、いきなり有名な絵が! 『ヴィーナスの誕生』はマンボウも、もちろん知ってます。

今度はレオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』!

ラファエロの『小椅子の聖母』は滑らかな質感が美しいわねえ。赤んぼうを抱えるのはマリアさまかしら。

こっちはミケランジェロの『聖家族』。同じ丸い絵だけど、さっきのラファエロに比べて、なんだか動きがあるように感じられます、はて。

ああ、『真珠の耳飾りの少女』! フェルメールって神秘的で、癒されるわよねえ。

モネの『大睡蓮』に囲まれて、優雅なひとときを

ちょろちょろしているうちに、あっというまに12時になってました。フェルメール・ギャラリーのすぐ近くにある「カフェ・ド・ジヴェルニー」でズコットを食べて一休みです。

池を眺めながらの休憩、すてきじゃないの。

マンボウ、池の先も回遊してみました。モネの『大睡蓮』がぐるりと描かれています。ここを抜けると、地下1階の「バロック・近代」のフロアに出るみたいねえ。

印象派はお好きですか╿近代の絵画を駆け抜ける地下1階のバロック・近代

『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』はルノワールねえ。いつのまにか、印象派も出てくるように。

 

 

優雅な女性、可憐な少女の絵が続くわねえ。

こっちはクリムトの『接吻』。艶やかでゴージャスだけど、繊細な絵よねえ。

なんだか、マンボウみたいな顔の絵が。『叫び』……ああ、これって『ムンクの叫び』じゃなくて『叫び』が正しい名前なのかあ。

地下1階をちょろついたら、次の1階と2階の「現代・テーマ展示」のフロアに続きます。おらおら~。

圧巻の原寸大『ゲルニカ』╿1階・2階の現代絵画

デデーン! 『ゲルニカ』の登場です。原寸大で飾ってあってびっくりしました。教科書で見ると小さな絵だけど、実物は横も3m以上あるし、高さも2,3階建てぐらいの高さがあって、迫力に圧倒されます。

アンディ・ウォーホルの『マリリンモンロー』。なんだか、間違い探しみたいねえ。

『茹でた隠元豆のある柔らかい構造』……ダリの絵は、題名も内容も不思議な絵。でも、なんだか記憶に残っちゃうインパクトがあるのよねえ。

はて……これも、絵ですって、はてはて! こっちは、だまし絵ゾーンです。

ほんものの彫刻みたいだけど、これも絵なのよねえ。

現代絵画の先は、鳴門の海を望めるテラスが!

一番上の階は庭園につながってます。チケット売り場からずうっとエスカレーターを昇ってきたけれど、ここでまだ2階なのって、不思議よねえ。地下3階から1階の部分は山のなかを繰りぬいてできているから、こういう仕組みになっているみたいです。

淡路島から徳島への自動車道が見える庭園でぼーっとしています。朝から回ったけれど、あっというまに17時まえになったわねえ。

館内には、ポカリスエットやオロナミンCを売ってる自販機がちらほらあります。

梓「それはもちろん、大塚製薬の商品だからだよ」

マ「うわあ、びっくりした! 連理梓さん、閉館間際になって現れるとは思いませんでした」

梓「マンボウと一緒に回っていると時間がいくらあっても足りないから、一人で回っていたんだ」

マ「むっ。たしかにマンボウ、のんびり回遊してましたけど。写真はいっぱい撮りましたから、あとで解説してくださいよ」

梓「ははは、わかったわかった。ところでマンボウちゃんは、大塚国際美術館の大塚はなにに由来しているか、わかったかな」

マ「大塚、はて」

梓「ポカリスエットを売っている会社は」

マ「大塚製薬……あ、だから大塚国際美術館なんですね! ああ、今日もマンボってしまった」

梓「鳴門駅にのぼりが立っていた徳島ヴォルティスのメインスポンサーも大塚製薬だよ。もともと、大塚製薬は鳴門市から始まった会社だからね。神戸淡路鳴門自動車道からバスで徳島へ来たときも、大塚製薬の大きな看板がいくつも見えただろう」

マ「はっ……もちろん、マンボウは最初から気づいていましたよ、おほほのほ」

《解説》5分でわかる! 西洋絵画の美術史
↑「西洋絵画の流れをざっくり知りたい!」という方は、こちらの記事もチェックしてくれ~まあんぼう~

基本情報のまとめ

☆大塚国際美術館 ≫公式HP

住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字 福池65-1
googleMapで開く
TEL:088-687-3737
営業時間:9:30~17:00
休館日:※休館日は月曜日(祝日の場合は翌日) 1月は連続休館あり、8月無休

≫筆者:連理梓
≫来訪日:2017.08.30

※「はてはてマンボウのブログ」は移転しました。

はてはてマンボウの 教養回遊記 (hatehatemanbou.com)

 

関連記事

  1. 【 東京 】浅草の操業100年の居酒屋、赤垣で一献

  2. 【 山形 】大量多種のクラゲが泳ぐ姿は圧巻 : 鶴岡市立 加茂水族館 │ 【4月】仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その4

  3. 【福岡市】火の通り具合が絶妙の本鮪レアカツ|薬院の赤石

  4. 【利尻島】利尻の海産物の土産なら米田商店かも│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その35

  5. 【山口】上まで登れる角島灯台│下関市

  6. 【 奈良 】自家製芋から作った「手作り刺身こんにゃく」に感動|五條市の大塔郷土館

  7. 【和歌山】澄み渡る海の底の洞窟!╿白浜町の三段壁洞窟

  8. 【 5月の北海道 】銀行と美術館跡をホテルにしちゃった!美しくコスパ最強な函館市のお宿 │ 3泊4日函館の旅 その48

  9. 【 岩手 】レストラン安比高原で匠のプライムポークのハンバーグ|岩手県花巻市のいわて花巻空港

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  2. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  3. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  4. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  5. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  6. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  7. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  8. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  9. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  10. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17