【 福岡市 】ボリューミィなピリ辛の四川焼きそばにキクラゲを追加トッピング | 中華食堂 劉

そういえば中華食堂 劉に行ってないなあと思い立ち平日の昼13時過ぎに行ってきました。私は博多駅前が職場なので西区原にあるここまで7キロあまりもあります。

店の前には日替わり定食580円の案内がありました。その後ろには「食べ飲み放題 時間無制限」の堂々たる看板が掲げてあります。

しかも毎週、土曜、日曜、祭日は生ビール300円という太っ腹。ビールは大瓶を用意してあるのも珍しいです。

店内に入ると中国語が飛び交っています。かなり古くからある店ですが中国語のまま劉さんは営業されています。一番奥の方の小あがりに座りました。13時過ぎているのでお客様は落ち着いていますが、座っているうちにどんどん追加で入ってきます。

ふと壁を見ると、ここにも食べ飲み放題のポスターがあります。120分、180分、時間無制限と3種類の食べ飲み放題がありました。ポスターの以上と以下については突っ込まないこと!

皆さんはほとんどこの「人気定食メニュー」を注文しています。どれもボリュームがあって美味しそうです。誰かがGoogleマップに書いていましたが「単品と定食の金額が同じ」って・笑

麺類だけでも18種類もありますよ。すごいなあ。台湾ラーメンって390円で食べれるんですねえ。やっすいなあ。フカヒレ麺ってのが880円でありますわ。迷って決まりません、というかメニューを眺めるだけで時間がかかる・笑

さらには麺セットなるものがありました。3種のラーメンに中華丼など6種の丼を選んで880円です。

右側のページにはチャーハンだけで8種類です。これは時間がいくらあっても迷います。

んで私がチョイスしたのは、単品で四川焼きそば750円で小チャーハンをセットして200円プラスというものです。最初にチャーハンが出てきました。中国で食べたチャーハンに似ています。

そして四川焼きそばにはキクラゲが入っているのですが「きくらげ追加できますか?」をお願いしたら「う~ん100円追加ね」で合意っ。

この四川焼きそばのボリュームがすごくて全部食べ切れませんでした。太いエビも目立ちますがキクラゲがドカンと入っていてすごく嬉しい♡

麺はやや太麺です。

この丁度よい辛味が良い味出してました。満足っ。

連れは「海老チャーハン750円」を注文。やさしい味で満足していました。帰りに持ち帰りメニューをもらっていたので次回寄る気満々のようです。

よか店でした。

 

☆中華食堂 劉
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原3丁目9−23
GoogleMapで開く
TEL:0928441282
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:30

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.07

関連記事

  1. 【礼文島】濃厚でデカいチーズケーキと洋梨のタルト:カフェ Ru-we│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その24

  2. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  3. 【岐阜】乗鞍畳平のご来光と不動岳の朝焼け│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その21

  4. 【 岩手 】懐かしさと新しさ、田園の丘に建つ農家民宿みずき|岩手県遠野市

  5. 【 福岡 】ANA、札幌千歳空港→福岡空港のプレミアムクラス機内食|千歳空港→福岡空港 2016年8月1日

  6. 【 岩手 】厳美渓の空飛ぶだんご。猊鼻渓の舟下り|岩手県一関市

  7. 【 長崎 】びわソフト、銀不老かりんとう、ちゃポリタン | 長崎自動車道、大村湾パーキング上り線

  8. 【 北海道 】愛国から幸福行きの切符を買う | 冬の十勝旅4日間 その8

  9. ANAプレミアム席の機内食:稚内空港~羽田~福岡空港へ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その45

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  2. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  3. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  4. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  5. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  6. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  7. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  8. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  9. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  10. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07