【 5月の北海道 】 美しき津軽海峡と白灯台がある恵山岬灯台公園 │ 3泊4日函館の旅 その7

恵山岬灯台公園を目指して函館市街から車で走ってきました。函館市から90キロも離れています。こんな町まで合併して函館市になっています。

恵山岬灯台公園の入口に「水無海浜温泉郷」と書いてあるので左手の小さな漁村に行ってみましたが何もありませんでした。よく見ると看板の下に→の矢印があって1,5キロと書いてありますわ。

恵山山灯台公園に到着しました。

函館市の灯台資料館は休館中でした。新型感染症の武漢コロナウィルスのせいでしょうか。

ああっ、白灯台が美しいですねぇ。空の色と白い雲、青い海ぃ。

恵山岬と書いてあります。犬を連れたご婦人と少し話をしてみました。

この白灯台は残念ながら中に入ったりすることはできません。

恵山岬灯台の説明版です。「1890年に点灯しました。この灯台は灯台を一周する散歩道から見えるばかりでなく裏のドウダンつつじの木々の間からも少し先の道路を下がったところにある海へ湧き出す温泉に入りながらもまた後ろの活火山「恵山」に上ると噴煙の中からも、いろいろな見え方をする灯台です」という説明です。

灯台の横には事務所でしょうか。

ご婦人によると恵山は1時間程度で登れるゆるい山で眺めがとても良いとのことでした。この公園は土日でもほとんど人がいないそうですが函館市の中心部から90キロも離れていてこのあたりの人口が少ないのがその原因のひとつでしょうね。

恵山灯台公園には子供用の遊具も設置してあります。

これが「ドウダンつつじ」なるものでしょうね。

少し先に進んでみると「ホテル恵風」という温泉ホテルがありました。

そして観光案内図です。椴法華ってなんと読むと思います「椴」は「とど」です。函館市と合併する前は椴法華村だったそうです。トドがこのあたりにいるのでしょうね。

水無温泉の露天風呂の案内板がありました。車で行くことにしました。

≫この旅の次の記事:【 5月の北海道 】 海の中から温泉が湧きだす水無海浜温泉の露天風呂 │ 3泊4日函館の旅 その8

 

☆恵山岬灯台公園
〒041-0605 北海道函館市恵山岬町
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.09

 

関連記事

  1. 【 福岡市 】鯨の竜田揚げ|居酒屋「仙八」 その3

  2. 【北海道】北の丘 あばしり湖鶴雅リゾート(温泉)に泊まる│厳冬の道東3泊4日 その3

  3. 【 福岡市 】 カラフルな鯛茶漬けで〆ました │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  4. 【 5月の北海道 】西が松前藩、東が江戸幕府直轄の建有川寨門はなぜ作られたのか │ 3泊4日函館の旅 その20

  5. 【福岡市】旬の彼岸河豚タタキ|博多区の五三食堂 その28

  6. 【 北海道 】雲丹が1箱入っている「うに御膳」|函館空港内のレストラン ポルックス

  7. 【 青森県 】日本キャニオンと十二湖の小さな池 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その10

  8. 【福岡市】濃厚チーズのポテサラはまるでケーキ|二〇加屋長介薬院本店

  9. 【 鹿児島 】 マングローブ原生林を一人乗りカヌーで走る │ 2泊3日奄美大島の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  5. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  6. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  7. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  8. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  9. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  10. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17