【函館市の公式ホームページより抜粋】 ※編集室M 2013/9/12公開 2021/5 更新 |
恵山岬灯台公園のちょい先を下ると一方通行になります。下り終わるあたりでエゾリスが2匹右から左へ道を横切りました。大自然やなあ。
左手に水無海浜温泉がありますがちょい過ぎて右手に駐車場があります。
このように広々とした駐車場です。
実は入口に大宮ナンバー999の黒いプリウスが止まっていて中に男性が一人椅子を倒してスマホをいじってました。翌日、木古内の「みそぎ浜」で再会。話かけたら温泉が入れる時間まで待ってこの露天風呂に入ってきたそうです。16時から入れるように書いてありましたが実際はその2時間あとだったようで時間にはゆとりをもっていきたいですね。「ぜったい入っておくべき」と力説されていました。この男性は裸で入ったそうですが他に東京からのお客様がきて水着を着ていたそうです。
駐車場から水無海浜温泉まで数秒です。左手にはトイレが完備されています。
水無海浜温泉の案内版です。干潮時には露天風呂に入れますが満潮前後は海水に陥没してしまうそうです。干潮の前後2時間の4時間が入れる時間とされています。
おおっ!すぐそこに海水に埋もれてしまった露天風呂が見えるじゃないですかっ。
階段を下りていくと、ちゃんと脱衣所まで完備されています。
りっぱな脱衣所です。棚があるだけですけどね。貴重品はここには置かないようにした方がよいかと思います。
水無海浜温泉の説明版がありました。エピソードとして「満潮時には海の中に没してしまうので時々イワシの大群やタコなどが迷い込み干潮時に湯舟に取り残されてしまうことがあります」と書いてあります。
するっちゅうと、なんですか、イワシの煮物が出来上がるということでしょうかねえ。
このような説明版があるのは状況がよくわかってありがたいです。
毎日の潮の干満を掲載し入浴できる時間がわかるようになっていました。
露天風呂に降りていきます。
露天風呂に降りていきます。残念ながら干潮時ではなかったので露天風呂の入浴はかないませんでした。
野趣あふれるすばらしい露天風呂ですね。この日15時30分頃に訪れたのですが入浴可能になるのは16時からとなっていました。ですが先に書いたように実際に入れたのは18時ころだったそうです。
つまり海水から湧き出る温度が40℃から65℃なのでだんだん熱くなって適温になりそれより熱くなり続け65℃に向かって温度が上がるので入れる時間が限られるということみたいです。
四角い石で仕切られた露天風呂の先にもなんだか丸い露天風呂みたいになっている部分ありますよね。
海水を触ってみましたが普通の海水の温度で冷たかったです。これでほんとに16時になったら入れるのかと思ったものです。
恵山岬灯台公園の灯台が温泉に入りながらも見えるというは本当ですね。リベンジで露天風呂に入りたいなあ。
≫この旅の次の記事:【 5月の北海道 】 古部町の白糸の滝はひっそりとそこにありました。 │ 3泊4日函館の旅 その9
☆椴法華 水無海浜温泉(とどほっけ みずなしかいひんこうえん)
〒041-0605 北海道函館市恵山岬町
≫GoogleMapで開く
≫水無海浜公園 函館市公式ホームページ
≫入浴可能時間を調べるにはこちら
≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.09