【 愛媛 】高級魚:クセのないアコウの煮つけ|愛媛県松山市の鮨屋「信玄」

四国は愛媛県松山市の飲み屋街。なかなか正統派のすごい看板がありますね。

ところで、前日もそうだったンですが、松山市のタクシーにはナビがないのです。住所言ってもわからない。ビル名と店の名前言ってもわからない。地図見せたら、良く見えないのか、しっかり確認しようとしない。だいたいそのあたりに行くから◯◯の近くですか?とか聞かれる。博多から来たからわからんっちゅうの。なんか大雑把で沖縄的です。あっいや沖縄の人に失礼ですね。沖縄ではこんな感じではないです、念のため。ナビがない運転手さんは、他県では無線で本部に聞くけどなあ。結局、私のipadを取り出しGoogleマップで、ハイそこ左へ曲がってなどとナビするハメになりました。

そうこう言いながらやってきた松山市の飲み屋街です。鮨屋の信玄さんの暖簾をくぐりました。

カウンターに着席です。鮨ネタは木箱に入れてある本格派の鮨屋です。銀座の久兵衛みたいですが、松山市では、このスタイルは多いそうです。黒霧島の水割りで始めましたが松山では、やはりカボスじゃなくてスダチですね♪

この焦げ目具合を見てください。美味そうでしょ!目の前に玉子があったので、つまみでお願いしました。甘すぎず美味いです♪

つきだしは鯵の南蛮漬けです。良いアテです。

さて、まずは刺身をお願いしました。鯛の湯引き、鯵、あこうなど。醤油は博多よりずっと薄味です。

あこうが美味かったので煮つけでお願いしました。時間がかかるので手待ちになったところ大将が漬物を出してくれました。このあたりは気の利く鮨屋の良いところですよね。

続けてもう一品出てきました。全体的に博多より薄味です。

おおっ、出てきましたぜ!あこうの煮付け。砂糖を使わないさっぱりしたダシ。大将が「私は田舎の漁師町の出なもんで砂糖は使わないんです」って言ってました。この高級魚、煮付けで食べるのは初めてですが、さらさらと食べやすいです。注文して正解です。

〆に単品で穴子をお願いし追加で・・

トロと雲丹で〆ました。美味かったです!

☞松山空港の寿司屋|松山鮓(ますやますし)|愛媛県松山空港内の「すし処」

 

☆信玄
〒790-0002 愛媛県松山市二番町1丁目5−14
GoogleMapで開く
TEL:089-943-7011
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日(第1、3、5)

≫筆者:おのちん
≫訪問日:2016.10.01

関連記事

  1. 【 山口 】小京都をおしゃれに楽しみたいあなたに╿萩市のゲストハウス ruco

  2. 【 福岡県 】 市場に出る前の採りたての柿を買える売店があった │ JA筑前あさくら中央選果場

  3. 【 福岡市 】車海老味噌漬焼 | 博多区の五三食堂 その9

  4. 【 京都 】常連さんおススメの鮭のカマ焼き|京都市北区の居酒屋、鬼太鼓

  5. 【 奈良 】すごいっ!大皿料理を自由自在にアレンジ|奈良市の小料理奈良

  6. 【 福岡市 】キラキラいくら丼 | 博多区のゴーサイン食堂 その24

  7. 【 福岡市 】2コ玉スパと半熟のスコッチエッグなどボリュームたっぷりの洋食「並ランチ」| ニュースマイル

  8. 【 奈良 】遠い極彩色のなかの微笑み╿宇陀市の室生寺と菩薩についての解説

  9. 【 長野 】落ち着いた小さな古民家で素晴らしき居酒屋料理を食う|長野県下諏訪の飛やじ

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  2. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  3. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  4. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  5. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  6. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  7. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  8. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  9. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07