【 秋田 】山菜・きのこ・岩魚・山芋鍋メインの夕食はヘルシー|乳頭温泉、鶴の湯 その3

17時に囲炉裏には火が入りました。夕食は18時半からお願いしました。

火はつけるけど岩魚などの焼いたものが冷えない程度に使うものだということでした。

◆食事の動画です。

鶴の湯の夕食は豪華ではないですが山菜とかキノコ類とか山のものを使った鍋や岩魚など多種類でお腹いっぱいになります。

しかも美味しいです♪

あっ!私の汚い足が写ってますわ( ;∀;)

料理の中で一番手前にあるのは、じゅんさいじゃないし何かなと思っていたら秋田空港で見つけました。

「みずの実」だそうです。

いろいろ説明はして頂きましたが全部忘れました( ゚Д゚)

芋の団子とキノコです。どんどん料理が出てくるので温かいものから食べ始めます。

秋田ということで「いぶりがっこ」がありますね♪ 大好きです。

早くも蕎麦が登場、どうしようかあ、どれから食べるかあ・・この蕎麦かなり美味かったです。そういえば田沢湖で蕎麦屋を経営していますよね鶴の湯さん。

キノコと岩魚の刺身もあります。

岩魚の刺身。ありがたや。

火がだいぶ進んできました。

岩魚の焼きものが出てきました。焼きたてなので囲炉裏にもおかずにお皿に乗りました。

一度に食べれないので囲炉裏に刺そうかどうか迷いましたが熱いうちにかぶりつきました。

これもほんとに美味しかったです。焼きたてが一番ですね。

この山芋鍋は熱い鍋を置ける木の厚い器に乗せて置いていかれましたが、せっかくなので自在鉤を使って炭火の上で温めました。

かしわとキノコの煮物です。すっごい脂が浮いています。鶏の脂でしょうね。

このデカいキノコはなんでしょうね。美味しいですよ。

待ちわびた岩魚の骨酒3合がやっと登場しました。お酒が来るまではじっと食べるのを我慢しましたよ、ええ。

2合だと岩魚の骨が2本入るだけという寂しいもので3合だと岩魚が1尾そのまま入るということで3合にしました。

スタッフさんとお話して決めたのですが、「2合に岩魚1本はくどくなるのよ」ということでお酒の量に合わせてのことらしいです。

ですが骨2本となると「さっきの岩魚の刺身を作った残りの骨かあ」などと考えてしまう私がそこにいました。

このとおり岩魚が1尾まるっと入っています。

お酒メニューはこのとおり。いろいろあるのでお好みで。

岩魚の骨酒はお酒に良い色がついているだけでなく、岩魚の香りがグっとくるくらい良い感じでついていました。

美味いです。おススメ!

岩魚の骨酒を飲み干し、中の岩魚を取り出して頂きました。あまりお酒の味はしみてないように感じました。

岩魚の骨酒3合でももの足らずキリンラガーを1本お願いしました。大瓶です。今時珍しい。

お腹いっぱいになったとこですが、最初に出てきた蕎麦を食べにかかります。

もちもちしてます。10割蕎麦やろうか。なかなか好きな蕎麦です。

良く考えたら山芋鍋を食べてなかった( ゚Д゚) 無理やりビールでお腹に押し込みました。これも味噌とダシが効いて美味いわ。

デザートです。

料理は追加注文もできます。私には必要ありません。

部屋食の美味しい食事で満足ですわ。

☞次は混浴露天風呂」黒湯と白湯、そして混浴露天風呂の中の湯|乳頭温泉、鶴の湯 その4

☆乳頭温泉 鶴の湯
秋田県仙北市田沢湖字先達沢国有林50
GoogleMapで開く
TEL:0187-46-2139
公式ホームページ 鶴の湯

≫筆者:おのちん
≫宿泊日:2019年3月8日

関連記事

  1. 【利尻島】白い恋人の丘、オタトマリ沼、南浜湿原│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その31

  2. 【 山口 】萩市のゲストハウスRUCO 欧州の雑誌にも紹介されたデザインがすばらしい人間味あふれる宿

  3. 【 長野 】八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプスまで見渡せる霧ヶ峰|長野県

  4. 【福岡市】旬の彼岸河豚タタキ|博多区の五三食堂 その28

  5. 【福岡市】シャインマスカットとピオーネが酒の肴 | ANAクラウンプラザ福岡のメザニンバー

  6. 【礼文島】花の浮き島でトレッキング「桃岩展望台コース」桃岩展望台からペンションへ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その20

  7. 【 福岡市 】 ほうれん草ソースをかけたそぼろ里芋団子 │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  8. 【福岡市】和牛・トウモロコシ・白姫海老・桜エビを1つにしたリゾット|イタリアンとTUMAMI キム翔

  9. 【 三重 】神々の古里、産田神社|三重県熊野市

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  2. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  3. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  4. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  5. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  6. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  7. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  8. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  9. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  10. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17