国道339号線は日本唯一の階段国道です。龍飛漁港から登る方法と竜飛岬から降りてくる方法とあります。
看板の近くから登っていきますがなんだか民家の横を遠慮しながら入口に行く感じです。
今日は11月16日、そろそろ雪が降るからでしょうか、植物にはなんか被せモノをしてありますね。
民家の前を通り過ぎると国道339号線の標識と階段国道の文字。
この階段を上っていきます。
龍飛漁港の前にある帯島が見えてきました。島なんですけど陸地とつなげてありますよ。
中腹にやってきました。ちょいと休憩します。この建物はなんでしょうか。
三厩村立竜飛中学校の跡地でした。小さな中学校ですね。土地がないからこんなところに建てたのでしょうか。冬は滑ってあぶないですよね。
昔はここは三厩村だったようです。
海に目をやると帯島の向うに北海道が見えます。
拡大するとこんな感じ。走っている車も見えそうです。
動画で階段国道からの眺めを紹介しましょう。
さらに登っていくと木の茂みをくぐると・・
竜飛岬側に到着しました。
「この階段は除雪しておりませんのでご注意願います」とありますが2014年12月20日に階段国道を訪問した際は危ないということで封鎖されていました。
長いようで短い階段国道、雪の降ってない時期にきて歩いてみてくださいね。下ってから登るより登ってから下るのがきつくないと思います。
降り口側にも地図があります。
さて階段国道から降りていきます。
さっきから気になっているのですが龍飛が正解なのか竜飛が正解なのか・・だれか教えてください。どちらも使われているので迷います。
階段国道の降り口近くにはさらに上がっていく「階段村道」なるものがありました。
階段村道の上を見上げると灯台が見えます。竜飛崎灯台です。
竜飛崎展望台まで車がいけたので上がってみましたが風がそれはそれは強くてすぐに降りてきました。停車している車が揺れましたよ。
さて階段国道の下り口の反対側には海上自衛隊の竜飛警備所がありました。
海に沿って険しい山が続いています。こちらには道がないのはこの険しさからですね。
海上自衛隊の向うには「青函トンネル本州方基地竜飛」と書いてあります。ここが青函トンネルの青森側の基地のようです。
☆階段国道
〒030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町 字 三厩龍浜59−40
≫googleMapで開く
≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.11.16