【福岡市】個室で食べれるコスパ高い1000円ランチ|博多区の松月亭

今年オープンした松月亭はキャナルシティ博多の隣のビルにあります。松月亭の夜の食事は別記事にしています。

今回はランチメニューをご紹介します。基本は1000円のレギュラーメニューがあります。それは海鮮丼などの丼になっています。その他、2000円の寿司やも少しお高い御膳があります。

その他に曜日ごとに違うメニューがある日替わり御膳もおススメです。美しいカウンターと沢山の個室が用意されているので2名以上であれば個室にいれてもらえます。ゆっくりお話ししながらランチできるのでとても良いです。いつもはこちらをお願いするのですが前日、マカロニキッチンでチキン南蛮を食べたのでちょっとパスしました。

あとのせ海鮮丼なるものは1620円で用意されていました。

今回、オーダーしたのはレギュラーメニューから鶏そぼろ丼、1000円です。

鶏そぼろと錦糸卵がバランスよく大量に乗っかっています。

つけもの皿には昆布や削り鰹ぶしなどが乗っかっています。

小皿には筑前煮と呼んで良いのかな。煮物が入っていました。

茶わん蒸しは日替わりランチには必ずついてくるので丼ものにも全部ついてくるのでしょうね。

美味しい茶わん蒸しですよ。

個室で税込み1000円ランチ|天丼   2019.05.24

メニューの左下の端っこに掲載されている「天丼」です。茶わん蒸し、肉じゃが、漬物各種、吸い物がついて個室で食べれるコスパ高い食事です。最近はこの店の存在が知られてきたようで13時くらいに行っても個室がほぼ満杯になっています。

お箸でつかんでいるのは海苔です。海老天2本の他、茄子やかぼちゃ、しいたけや魚系など天丼としての具は一通り入っています。

茶わん蒸しです。

平日限定の日替わり午前1,000円はコスパ高いです。    2019.06.07

最近はこの店のお昼のランチのコスパの良さに気が付いたのかお客様が随分と増えて2名だと個室じゃなくてカウンターを案内されることが多くなってきました。しかも韓国人なども良く見かけるようになりました。

丼ものを紹介していたので平日限定の「日替わり午前」の紹介です。金曜日はステーキランチでした。松花堂弁当のようにいろんな種類が食べれて女性が喜びそうな内容です。

まずはメインのステーキ。スパの上に乗っかってました。とても柔らかくて美味しかったです。

茶碗蒸し。

刺身。

煮もの。

ポテサラ。

吸い物。

ご飯です。いかがでしょうか?1000円でなかなか良いランチだと思います。

 

☆海鮮所 松月亭 博多中州店
福岡県福岡市博多区住吉1-1-9 RJRプレシア博多2F
GoogleMapで開く
TEL:092-281-2622
営業時間:18:00~23:00(お昼12:00~14:00)※土日祝は短くなるのでお店にご確認ください。
定休日:不定休
クレジットカード可
公式ホームページ 松月亭 博多中州店

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.05.15

関連記事

  1. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  2. 【 三重 】美味いっ♪豆腐田楽は伊賀の名物|伊賀市、田楽座わかや

  3. 【 北海道 】5月、雪のニセコ五色温泉旅館に2泊3日で温泉三昧

  4. 【 宮城 】キンキを食べた後はニッカウヰスキー宮城峡ハイボールですっきり|仙台市の地雷也

  5. 【 北海道 】ニセコヒルトンビレッジからチシマザクラと美しき羊蹄山を眺む │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  6. 【福岡市】注文を受けてから伸ばす手打ち肉詰めパスタ、アニョロッティ|高砂のイタリアンGUFO

  7. 【 秋田 】七代 佐藤養助 稲庭うどんのふきやは武家屋敷群の中にありました | 仙北市角館町

  8. 【 北海道 】たんちょう釧路空港には北海道らしいモニュメントがいっぱい│1月の道東2泊3日の旅

  9. 【 5月の北海道 】丘の駅の駒ヶ岳牛乳は脂肪分無均質だからよく振って飲むのだ │ 3泊4日函館の旅 その36

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  3. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  4. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  5. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  6. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  7. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  8. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  9. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  10. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17